特殊詐欺事件の発生(4月25日・神戸北) |
2020/04/25 14:46:07 |
令和2年4月25日、被害者方に区役所職員を名乗る男から「健康保険の還付金があります。銀行の方から電話があります。」等の嘘の電話があり、その後、銀行員を名乗る男から「ATMに行き、そこから電話してください。」等と言われたことから、神戸市北区内のATM機から同男に指示されるまま、指定口座に約46万円を振り込んだもの。
【防犯ポイント】
●公的機関や金融機関職員等を名乗り、言葉巧みに現金やキャッシュカードを騙し取る事案が多く発生していますので、注意してください。
●公的機関を名乗っても、話を鵜呑みにせず、安易に個人情報を教えないようにしてください。
●不審な電話を受けたときは、自分だけで判断せずに、すぐに警察や家族に相談してください。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
※このメールは送信専用のため、返信はできません。なお、犯罪情報等につきましては、最寄りの警察署まで、ご連絡ください。
「警察署一覧」はこちら
http://www.police.pref.hyogo.lg.jp/keitai/index10.htm
テレビ、ラジオ、HP、SNS等、兵庫県警察からのお知らせはこちら!
http://www.police.pref.hyogo.lg.jp/media/media/index.htm
【兵庫県警察犯罪発生マップ】
https://www.machi-info.jp/machikado/police_pref_hyogo2/smartphone/map/index.jsp
【ひょうご防犯ネットトップページ】
http://*****/
ご利用時にはパケット通信料がかかります。
一部携帯電話はご覧になれない場合があります。