詐欺事件の発生(2月29日・西脇) |
2020/02/29 18:41:34 |
2月29日(土)、西脇市内において、架空請求詐欺事件が発生しました。
犯人は、Web通販会社をかたって、「登録料金の未納が発生。」等のメールを送信し、電話連絡した成人男性に「サイト使用料が払い込まれていないので訴訟になっている。取り下げるには現金15万円が必要である。」などと言い、15万円分の電子マネーをだまし取ったものです。
【防犯ポイント】
●「サイト利用料金が未払い」「裁判を起こす」は詐欺
●「電子マネーを買って番号を教えて」は詐欺
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
※このメールは送信専用のため、返信はできません。なお、犯罪情報等につきましては、最寄りの警察署まで、ご連絡ください。
「警察署一覧」はこちら
http://www.police.pref.hyogo.lg.jp/keitai/index10.htm
テレビ、ラジオ、HP、SNS等、兵庫県警察からのお知らせはこちら!
http://www.police.pref.hyogo.lg.jp/media/media/index.htm
【兵庫県警察犯罪発生マップ】
https://www.machi-info.jp/machikado/police_pref_hyogo2/smartphone/map/index.jsp
【ひょうご防犯ネットトップページ】
http://*****/
ご利用時にはパケット通信料がかかります。
一部携帯電話はご覧になれない場合があります。