銀行をかたる不審メールの発生(9月27日・生田) |
2019/09/27 07:11:35 |
9月26日(木)、銀行をかたる不審メールがありました。
メールの内容は、「お客様の銀行口座のセキュリティ強化、カード通帳一時利用停止、再開のお手続きの設定」との内容の後にURLが添付されていたもので、同URLに接続すると、暗証番号、口座番号等の入力画面が表示されるものです。
【防犯ポイント】
●真偽が不明なURLに直接アクセスしない
ID、パスワード、ワンタイムパスワードなどの情報を不用意に入力しない。
正規サイトのURLや入力画面を確認しておく。
※このメールは送信専用のため、返信はできません。なお、犯罪情報等につきましては、最寄りの警察署まで、ご連絡ください。
「警察署一覧」はこちら
http://www.police.pref.hyogo.lg.jp/keitai/index10.htm
テレビ、ラジオ、HP、SNS等、兵庫県警察からのお知らせはこちら!
http://www.police.pref.hyogo.lg.jp/media/media/index.htm
ご利用時にはパケット通信料がかかります。
一部携帯電話はご覧になれない場合があります。
【ひょうご防犯ネットトップページ】
http://hyogo-bouhan.net/