検挙情報(9月 20日・垂水) |
2012/09/20 19:28:13 |
スポンサーリンク
9月20日(木)午前8時00分ころ、神戸市垂水区松風台付近において、成人女性の体を触るチカンが発生しましたが、付近で警戒中の垂水警察署員が犯人を検挙しました。
犯人は、パート従業員、30歳の男です。
【ひょうご防犯ネットトップページ】
http://hyogo-bouhan.net/
犯人は、パート従業員、30歳の男です。
【ひょうご防犯ネットトップページ】
http://hyogo-bouhan.net/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 特殊詐欺事件の発生(2月5日・網干) (兵庫県)
[2025/02/05 21:31:45]2月5日(水)、姫路市広畑区内で、特殊詐欺事件が発生しました。被害者の携帯電話に、警察官をかたって「あなた名義の銀行口座で詐欺が行われている。このままでは逮捕される」と電話をかけ、さらに通信
- 不審電話に注意(2月5日・伊丹) (兵庫県)
[2025/02/05 18:40:31]2月5日(水)午後3時00分頃、伊丹市御願塚で通信事業者をかたる不審電話がありました。【防犯ポイント】●不審な電話(特に『自動ガイダンス』)は即切断しましょう!●住所、氏名、生年月日を聞かれ
- 厚生労働省をかたる電話に注意(2月5日・垂水) (兵庫県)
[2025/02/05 17:49:39]2月5日(水)午後4時35分頃、神戸市垂水区舞子坂で厚生労働省をかたる特殊詐欺の予兆電話がありました。この手口は・「医療費の払い戻しがある。書類を送ったが届いていないか。手続きの期限が過ぎて
- 国民生活センターをかたる特殊詐欺の予兆電話の発生(2月5日・川西) (兵庫県)
[2025/02/05 17:38:38]2月5日(水)午後3時頃、川辺郡猪名川町つつじが丘において、国民生活センターをかたる特殊詐欺の予兆電話(アポ電)が発生しました。高齢者宅に電話をかけ、「詐欺のリストにあなたの名前が載っていま
- 「詐欺Bot無料体験会in西宮」の開催について(2月5日・生活安全企画課・西宮警察署) (兵庫県)
[2025/02/05 17:27:32]2月6日(木)、阪急西宮ガーデンズでSNS型投資・ロマンス詐欺被害防止のため、兵庫県主催による生成AIを活用し仮想体験ツール「詐欺bot」の体験会が開催されます。本体験会では、SNS型投資・