詐欺事件の発生(10月17日・尼崎南) |
2018/10/17 20:38:11 |
10月17日(水)、尼崎市内で、詐欺事件が発生しました。
高齢女性宅に、銀行協会職員を名のる男から、「東京の百貨店で女性があなたのカードで買い物をしています。」「カードを渡していませんか。」「カードは古くないですか。新しいカードにした方がいいですよ。」「銀行協会の者がカードを取りに行くので渡してください。」等嘘の電話があり、その後、自宅に来た犯人にキャッシュカード3枚を騙し取られたものです。
【防犯ポイント】
●「暗証番号を教えて」「現金、カードを預かる」は詐欺
※このメールは送信専用のため、返信はできません。なお、犯罪情報等につきましては、最寄りの警察署まで、ご連絡ください。
「警察署一覧」はこちら
http://www.police.pref.hyogo.lg.jp/keitai/index10.htm
テレビ、ラジオ、HP、SNS等、兵庫県警察からのお知らせはこちら!
http://www.police.pref.hyogo.lg.jp/media/media/index.htm
ご利用時にはパケット通信料がかかります。
一部携帯電話はご覧になれない場合があります。
【ひょうご防犯ネットトップページ】
http://hyogo-bouhan.net/