「ママ・パパのための防災教室 vol.2 」を開催します |
2017/10/06 14:55:32 |
スポンサーリンク
尼崎市防災セミナー
「小さな命をまもる家庭の備え ママ・パパのための防災教室vol.2」
尼崎市が女性センター・トレピエと共催で、災害時はもちろん、毎日の子育てにも役立つアイデアが満載の講演と体験型プログラムによる防災セミナーを実施します。
【内容】
防災グッズを買わなければと思っていませんか?グッズだけでなく知識のある自分になるということが大切。
子どもと気楽に出かけたくなるようなナチュラル「防災講座」となっています。
また、男女共同参画の視点をもった避難所づくりの講座も実施します。
日時:平成29年10月21日(土曜日)午前9時30分〜正午
場所:女性センター・トレピエ 3階ホール(南武庫之荘3-36-1)
定員:先着50人(申込み先着順)
受講料:無料
講師:あんどうりすさん、岩田さやかさん
一時保育あり(先着20人、1歳以上の就学前児が対象)
手話通訳、要約筆記あり
いずれも要申込です。
詳しくは下記のホームページをご確認ください。
https://ama-bousaiseminar.jimdo.com/
(クリックすると外部サイトへリンクします)
申込先:大阪市コミュニティ協会
TEL:06-6125-3311
FAX:06-6125-3315
ホームページよりインターネット申込もご利用いただけます。
尼崎市
「小さな命をまもる家庭の備え ママ・パパのための防災教室vol.2」
尼崎市が女性センター・トレピエと共催で、災害時はもちろん、毎日の子育てにも役立つアイデアが満載の講演と体験型プログラムによる防災セミナーを実施します。
【内容】
防災グッズを買わなければと思っていませんか?グッズだけでなく知識のある自分になるということが大切。
子どもと気楽に出かけたくなるようなナチュラル「防災講座」となっています。
また、男女共同参画の視点をもった避難所づくりの講座も実施します。
日時:平成29年10月21日(土曜日)午前9時30分〜正午
場所:女性センター・トレピエ 3階ホール(南武庫之荘3-36-1)
定員:先着50人(申込み先着順)
受講料:無料
講師:あんどうりすさん、岩田さやかさん
一時保育あり(先着20人、1歳以上の就学前児が対象)
手話通訳、要約筆記あり
いずれも要申込です。
詳しくは下記のホームページをご確認ください。
https://ama-bousaiseminar.jimdo.com/
(クリックすると外部サイトへリンクします)
申込先:大阪市コミュニティ協会
TEL:06-6125-3311
FAX:06-6125-3315
ホームページよりインターネット申込もご利用いただけます。
尼崎市
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 普通救命講習?、受講者募集のお知らせです。 (兵庫県)
[2024/01/29 08:01:46]普通救命講習?では心肺蘇生法・AEDの取扱い・止血法・異物除去法などの講習を実施します。また、講習の最後には効果測定を行い、修了証を発行します。定員を超えての応募があった場合は抽選とさせてい
- 年末の交通事故防止運動実施中 (兵庫県)
[2023/12/01 09:01:52]12月1日から12月10日にかけて、「年末の交通事故防止運動」が取り組まれています。運動の重点項目は、下記のとおりです。1.子どもと高齢者をはじめとする歩行者の安全の確保2.夕暮れ時と夜間の
- 年末の交通事故防止運動! (兵庫県)
[2023/12/01 09:01:41]12月1日(金)から10日(日)まで、年末の交通事故防止運動が実施されます。●歩きスマホや運転中のスマホ操作等の「ながら行為、ながら運転」はやめましょう。●歩行者が横断しようとしているときや
- J?アラートによる全国一斉情報伝達試験の実施について (兵庫県)
[2023/11/15 09:01:55]洲本市消防防災課からのお知らせです。本日、午前11時に、全国瞬時警報システム(J?アラート)による全国一斉情報伝達試験を実施します。これに伴い、市内全域の告知端末機及び屋外スピーカーから試験
- 【本日】全国一斉情報伝達訓練 (兵庫県)
[2023/11/15 08:31:03]本日、午前11時より、Jアラートによる全国一斉情報伝達訓練が行われます。しーたん通信から最大音量で放送が流れますが、訓練ですのでお間違いのないようお願いします。※災害等の緊急時は中止します。