【猪名川町】広報からのお知らせ |
2023/02/08 17:54:06 |
スポンサーリンク
1.令和4年分確定申告情報
2.行方不明になる可能性のある方へ!GPS端末を貸与(有料)
3.ひきこもり支援講演会「ひきこもり支援から広がる地域福祉の可能性」
4.成年後見普及啓発講座「成年後見制度について」
1.令和4年分確定申告情報
確定申告会場は毎年大変混雑します。ご自宅からスマートフォンやパソコンを使った申告書の作成・送信、スマホアプリによる納税が大変使いやすくなっていますので、ぜひご利用ください。
※詳細は国税庁ホームページ
◆確定申告書特集コーナー
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tokushu/index.htm
◆伊丹税務署コーナー
https://www.nta.go.jp/about/organization/osaka/topics/kakutei_shinkoku/kaijyo/r04/hyogo/itami.htm
2.行方不明になる可能性のある方へ!GPS端末を貸与(有料)
認知症で行方不明になる可能性がある人が「GPS端末」を持つことで、現在地を確認でき、早期発見につながります。
※詳細は町ホームページ
https://www.town.inagawa.lg.jp/iryou/kourei/kourei_hukushi/1533000035609.html
◆申込・問合せ 福祉課(TEL:072-766-8701)
3.ひきこもり支援講演会「ひきこもり支援から広がる地域福祉の可能性」
◆とき 2月12日(日)午後1〜3時
◆ところ 文化体育館小ホール
◆申込期日 11日
※詳細はホームページ
https://inagawa-syakyo.or.jp/files/libs/2332/202301061814182448.pdf
4.成年後見普及啓発講座「成年後見制度について」
◆とき 2月18日(土)午前10時〜正午
◆ところ ゆうあいセンター
※詳細はホームページ
https://inagawa-syakyo.or.jp/files/libs/2334/202301062002042811.pdf
3・4いずれも◆申込・問合せ 町社会福祉協議会(TEL:072-766-1200)
※このメールは送信専用です。お問い合わせは本文中の問合せ先または町HPなどからお願いいたします。
●猪名川町HP=http://www.town.inagawa.lg.jp/
●町公式Facebookページで「ホット」な情報配信中!
URL:https://www.facebook.com/town.inagawa
※いずれもパケット通信料は、利用者負担となりますのでご注意ください
イベントおよび注意情報などを除く「緊急情報」のみの受信を希望される方、または本メールの配信を解除する場合は、いなぼうネットhttp://bosai.net/inagawa/
のページ下部に記載される「⇒変更・解除」からガイダンスに従って操作してください。
いなぼうネット
2.行方不明になる可能性のある方へ!GPS端末を貸与(有料)
3.ひきこもり支援講演会「ひきこもり支援から広がる地域福祉の可能性」
4.成年後見普及啓発講座「成年後見制度について」
1.令和4年分確定申告情報
確定申告会場は毎年大変混雑します。ご自宅からスマートフォンやパソコンを使った申告書の作成・送信、スマホアプリによる納税が大変使いやすくなっていますので、ぜひご利用ください。
※詳細は国税庁ホームページ
◆確定申告書特集コーナー
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tokushu/index.htm
◆伊丹税務署コーナー
https://www.nta.go.jp/about/organization/osaka/topics/kakutei_shinkoku/kaijyo/r04/hyogo/itami.htm
2.行方不明になる可能性のある方へ!GPS端末を貸与(有料)
認知症で行方不明になる可能性がある人が「GPS端末」を持つことで、現在地を確認でき、早期発見につながります。
※詳細は町ホームページ
https://www.town.inagawa.lg.jp/iryou/kourei/kourei_hukushi/1533000035609.html
◆申込・問合せ 福祉課(TEL:072-766-8701)
3.ひきこもり支援講演会「ひきこもり支援から広がる地域福祉の可能性」
◆とき 2月12日(日)午後1〜3時
◆ところ 文化体育館小ホール
◆申込期日 11日
※詳細はホームページ
https://inagawa-syakyo.or.jp/files/libs/2332/202301061814182448.pdf
4.成年後見普及啓発講座「成年後見制度について」
◆とき 2月18日(土)午前10時〜正午
◆ところ ゆうあいセンター
※詳細はホームページ
https://inagawa-syakyo.or.jp/files/libs/2334/202301062002042811.pdf
3・4いずれも◆申込・問合せ 町社会福祉協議会(TEL:072-766-1200)
※このメールは送信専用です。お問い合わせは本文中の問合せ先または町HPなどからお願いいたします。
●猪名川町HP=http://www.town.inagawa.lg.jp/
●町公式Facebookページで「ホット」な情報配信中!
URL:https://www.facebook.com/town.inagawa
※いずれもパケット通信料は、利用者負担となりますのでご注意ください
イベントおよび注意情報などを除く「緊急情報」のみの受信を希望される方、または本メールの配信を解除する場合は、いなぼうネットhttp://bosai.net/inagawa/
のページ下部に記載される「⇒変更・解除」からガイダンスに従って操作してください。
いなぼうネット
スポンサーリンク
最近の安心安全メールマガジンの情報
- 【注意!】通信事業者をかたるショートメールに注意(3月23日 (兵庫県)
[2023/03/23 12:03:41]通信事業者をかたって携帯電話に通知を送りつけ、料金支払いの名目で現金や電子マネー利用権をだまし取る架空料金請求詐欺が多発しています。「利用料金について確認がございます。本日中に連絡ください。
- 『加古川市火災鎮火情報』 (兵庫県)
[2023/03/23 01:44:01]令和5年3月23日0時1分に加古川市神野町福留で発生した建物火災は、1時40分に鎮火しました。消防情報ネットかこがわ
- 『加古川市火災鎮圧情報』 (兵庫県)
[2023/03/23 00:42:48]令和5年3月23日0時1分に加古川市神野町福留で発生した建物火災は、0時39分に火勢鎮圧し、現在は残火処理を行っています。消防情報ネットかこがわ
- 『加古川市火災発生情報』 (兵庫県)
[2023/03/23 00:15:36]先程の情報を訂正します。令和5年3月23日0時1分に加古川市神野町福留、皿池の東側で建物火災が発生しました。消防情報ネットかこがわ
- 『加古川市火災発生情報』 (兵庫県)
[2023/03/23 00:09:37]令和5年3月23日1時4分に加古川市神野町福留、皿池の東側で建物火災が発生しました。消防情報ネットかこがわ
スポンサーリンク