| 
				      「年末の交通事故防止運動」がスタートします				     | 
			    
				  
				    | 
				      2022/12/01 08:01:40				       | 
				    
			  
         
        
        
        
         12月1日から12月10日までの10日間、「年末の交通事故防止運動」が実施されています。
 運動の重点は、1.子どもと高齢者を始めとする歩行者の安全確保 2.安全運転意識の向上 3.自転車の交通安全 4.飲酒運転等の悪質・危険な運転の根絶 5.夕暮れ時と夜間の交通事故防止 です。
 年末は、師走の慌ただしさに加え、忘年会などで飲酒の機会が増えることから事故が多発します。
 この機会に自分の運転を再確認し、悲惨な交通事故を少しでも減らすため、安全運転を心がけましょう。
【問合先】
加古川市 生活安全課 防犯安全係
電話(直通):079-427-9760
加古川市(防災ネットかこがわ)
				
        
      
	      
        	
					
          
        
        
            
          最近の防犯・防災メール(安全・安心)
	        
            - 普通救命講習?、受講者募集のお知らせです。 (兵庫県)
            
[2024/01/29 08:01:46]
            普通救命講習?では心肺蘇生法・AEDの取扱い・止血法・異物除去法などの講習を実施します。また、講習の最後には効果測定を行い、修了証を発行します。定員を超えての応募があった場合は抽選とさせてい
             
            - 年末の交通事故防止運動実施中 (兵庫県)
            
[2023/12/01 09:01:52]
            12月1日から12月10日にかけて、「年末の交通事故防止運動」が取り組まれています。運動の重点項目は、下記のとおりです。1.子どもと高齢者をはじめとする歩行者の安全の確保2.夕暮れ時と夜間の
             
            - 年末の交通事故防止運動! (兵庫県)
            
[2023/12/01 09:01:41]
            12月1日(金)から10日(日)まで、年末の交通事故防止運動が実施されます。●歩きスマホや運転中のスマホ操作等の「ながら行為、ながら運転」はやめましょう。●歩行者が横断しようとしているときや
             
            - J?アラートによる全国一斉情報伝達試験の実施について (兵庫県)
            
[2023/11/15 09:01:55]
            洲本市消防防災課からのお知らせです。本日、午前11時に、全国瞬時警報システム(J?アラート)による全国一斉情報伝達試験を実施します。これに伴い、市内全域の告知端末機及び屋外スピーカーから試験
             
            - 【本日】全国一斉情報伝達訓練 (兵庫県)
            
[2023/11/15 08:31:03]
            本日、午前11時より、Jアラートによる全国一斉情報伝達訓練が行われます。しーたん通信から最大音量で放送が流れますが、訓練ですのでお間違いのないようお願いします。※災害等の緊急時は中止します。