兵庫県 ひょうご防災ネット
「緊急事態宣言」が発令されています
2021/05/12 16:06:16
スポンサーリンク
兵庫県 ひょうご防災ネット
(スマートフォン版)
緊急事態宣言が延長されました。県内の新規感染者数は、依然高止まりしており、医療体制のひっ迫が続き、通常の医療にも影響が及んでいます。市民一人ひとりが「うつらない、うつさない」との強い自覚を持って、責任ある行動の徹底をお願いします。

◆県全域での不要不急の外出・移動を自粛してください。特に大阪など県境を越えた感染拡大地域との往来を自粛してください。
◆酒類・カラオケ設備を提供している飲食店等や、時短要請時間外に営業している飲食店等には、絶対に出入りしないでください。
◆催物やイベントへの参加を自粛してください。
◆路上や公園等での飲酒などは絶対にやめてください。
◆友人等グループによる自宅での飲み会も避けてください。
◆「ウイルスを家庭に持ち込まない・家庭内外に広げない」行動をしてください。

○ 市立施設・屋外施設(市役所・芦屋病院・消防署・ラポルテ市民サービスコーナー・保育所(園)・こども園・幼稚園・小中学校を除く)は利用の制限をしています。
○ 市主催のイベント等の開催は原則,延期または中止します。

感染拡大防止のため,皆様のご理解,ご協力をお願いします。


詳しくは市ホームページでご確認ください。
https://www.city.ashiya.lg.jp/gyousei/sitypromotion/korona.html

【あしや防災ネット】



このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

最近の安心安全メールマガジンの情報

  • 普通救命講習?、受講者募集のお知らせです。 (兵庫県)
    [2024/01/29 08:01:46]
    普通救命講習?では心肺蘇生法・AEDの取扱い・止血法・異物除去法などの講習を実施します。また、講習の最後には効果測定を行い、修了証を発行します。定員を超えての応募があった場合は抽選とさせてい
  • 年末の交通事故防止運動実施中 (兵庫県)
    [2023/12/01 09:01:52]
    12月1日から12月10日にかけて、「年末の交通事故防止運動」が取り組まれています。運動の重点項目は、下記のとおりです。1.子どもと高齢者をはじめとする歩行者の安全の確保2.夕暮れ時と夜間の
  • 年末の交通事故防止運動! (兵庫県)
    [2023/12/01 09:01:41]
    12月1日(金)から10日(日)まで、年末の交通事故防止運動が実施されます。●歩きスマホや運転中のスマホ操作等の「ながら行為、ながら運転」はやめましょう。●歩行者が横断しようとしているときや
  • J?アラートによる全国一斉情報伝達試験の実施について (兵庫県)
    [2023/11/15 09:01:55]
    洲本市消防防災課からのお知らせです。本日、午前11時に、全国瞬時警報システム(J?アラート)による全国一斉情報伝達試験を実施します。これに伴い、市内全域の告知端末機及び屋外スピーカーから試験
  • 【本日】全国一斉情報伝達訓練 (兵庫県)
    [2023/11/15 08:31:03]
    本日、午前11時より、Jアラートによる全国一斉情報伝達訓練が行われます。しーたん通信から最大音量で放送が流れますが、訓練ですのでお間違いのないようお願いします。※災害等の緊急時は中止します。

兵庫県 の安心安全メール (36)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。