新型コロナウイルス感染症対策に係る町長メッセージ |
2021/04/17 19:15:08 |
スポンサーリンク
町民の皆様、町長の浜上勇人でございます。
香美町のワクチン接種についてですが、集団接種につきましては、75歳以上の高齢者の方から先行して接種券を配布し、4月15日からコールセンターとWEBで予約を開始しました。電話でのお問い合わせが非常に集中し、コールセンターへの電話がつながりにくい状況にあり、大変ご不便をおかけしておりますこと、大変申し訳なく思っております。ご家族の方によるWEB予約が可能な方につきましては、そちらの利用もご検討いただきますようお願いをいたします。ワクチンにつきましては、当面、確保できる量に限りがあり、その供給も順次行われます。4月26日の週から順次到着し、5月8日から接種を開始いたします。今後は65歳から74歳までの高齢者の方、16歳から64歳までの方の順に、接種券を配布する準備を進めており、スムーズなワクチン接種となるよう、全職員と一丸となって取り組んで参ります。
国内の感染状況ですが、3月下旬以降に再び全国的に新規感染者数が増加傾向に転じ、政府は4月5日から5月5日までを期間として、緊急事態宣言の発出の一歩手前に相当する「まん延防止等重点措置」を実施すべき区域として兵庫県も含めて3府県を指定したところですが、その後、区域が拡大され、4月20日からは4県が追加され、10都府県となるなど、第4波の到来が鮮明となり、感染拡大が止まらない状況となっております。また、感染力が増した変異株は関西では主流となり、首都圏でも主流となりつつあるなど、三度目の緊急事態宣言の発出が現実味を帯びてきております。
兵庫県の新規感染状況ですが、ここ数日間、一日の感染者数が過去最多を更新する日が続いており、また、飲食店などの営業時間短縮の要請地域が10市町に拡大されるなど、非常に厳しい状況が続いております。一方、但馬地域におきましては、一時に比べると新規感染者数は若干減ってきてはいるものの、依然として新規感染者は確認されている状況です。
現時点では但馬地域は「まん延防止等重点措置」のうち、飲食店などの営業時間短縮の要請はされていませんが、その他の最低限の感染防止対策は必要となっています。収束が全く見通せない中、お願いばかりで大変恐縮ですが、兵庫県の対処方針で示されております次の点につきまして今一度、ご確認いただき、引き続き感染防止対策にご協力いただきますようお願いをいたします。
町民の皆様には、毎日の検温、手洗い、マスクの着用などの健康管理や換気の徹底をしていただき、不要不急の外出・移動、特に大阪など県境を越えた「まん延防止等重点措置区域」への往来は控えていただきますようお願いをいたします。また、大人数や長時間におよぶ会食を控えていただきますようお願いをいたします。さらに、家庭内での感染が非常に多くなっておりますので、家庭内におきましても、十分に感染防止対策をしていただきますようお願いをいたします。
事業者の皆様には、既にご協力いただいているところですが、引き続き業種別ガイドラインなどに基づく感染防止対策の徹底にご協力いただきますようお願いをいたします。
三度目の緊急事態宣言の発出とならないためにも、感染防止を我が事としてとらえていただき、「感染しない・させない」との強い思いで取り組むことが最も大切です。町民の皆様、事業者の皆様には長期間にわたりご不便をおかけし、大変申し訳なく思っておりますが、ご理解、ご協力いただきますようお願いをいたします。
香美町新型コロナウイルス感染症対策本部
本部長 香美町長 浜上勇人
防災ネット香美
香美町のワクチン接種についてですが、集団接種につきましては、75歳以上の高齢者の方から先行して接種券を配布し、4月15日からコールセンターとWEBで予約を開始しました。電話でのお問い合わせが非常に集中し、コールセンターへの電話がつながりにくい状況にあり、大変ご不便をおかけしておりますこと、大変申し訳なく思っております。ご家族の方によるWEB予約が可能な方につきましては、そちらの利用もご検討いただきますようお願いをいたします。ワクチンにつきましては、当面、確保できる量に限りがあり、その供給も順次行われます。4月26日の週から順次到着し、5月8日から接種を開始いたします。今後は65歳から74歳までの高齢者の方、16歳から64歳までの方の順に、接種券を配布する準備を進めており、スムーズなワクチン接種となるよう、全職員と一丸となって取り組んで参ります。
国内の感染状況ですが、3月下旬以降に再び全国的に新規感染者数が増加傾向に転じ、政府は4月5日から5月5日までを期間として、緊急事態宣言の発出の一歩手前に相当する「まん延防止等重点措置」を実施すべき区域として兵庫県も含めて3府県を指定したところですが、その後、区域が拡大され、4月20日からは4県が追加され、10都府県となるなど、第4波の到来が鮮明となり、感染拡大が止まらない状況となっております。また、感染力が増した変異株は関西では主流となり、首都圏でも主流となりつつあるなど、三度目の緊急事態宣言の発出が現実味を帯びてきております。
兵庫県の新規感染状況ですが、ここ数日間、一日の感染者数が過去最多を更新する日が続いており、また、飲食店などの営業時間短縮の要請地域が10市町に拡大されるなど、非常に厳しい状況が続いております。一方、但馬地域におきましては、一時に比べると新規感染者数は若干減ってきてはいるものの、依然として新規感染者は確認されている状況です。
現時点では但馬地域は「まん延防止等重点措置」のうち、飲食店などの営業時間短縮の要請はされていませんが、その他の最低限の感染防止対策は必要となっています。収束が全く見通せない中、お願いばかりで大変恐縮ですが、兵庫県の対処方針で示されております次の点につきまして今一度、ご確認いただき、引き続き感染防止対策にご協力いただきますようお願いをいたします。
町民の皆様には、毎日の検温、手洗い、マスクの着用などの健康管理や換気の徹底をしていただき、不要不急の外出・移動、特に大阪など県境を越えた「まん延防止等重点措置区域」への往来は控えていただきますようお願いをいたします。また、大人数や長時間におよぶ会食を控えていただきますようお願いをいたします。さらに、家庭内での感染が非常に多くなっておりますので、家庭内におきましても、十分に感染防止対策をしていただきますようお願いをいたします。
事業者の皆様には、既にご協力いただいているところですが、引き続き業種別ガイドラインなどに基づく感染防止対策の徹底にご協力いただきますようお願いをいたします。
三度目の緊急事態宣言の発出とならないためにも、感染防止を我が事としてとらえていただき、「感染しない・させない」との強い思いで取り組むことが最も大切です。町民の皆様、事業者の皆様には長期間にわたりご不便をおかけし、大変申し訳なく思っておりますが、ご理解、ご協力いただきますようお願いをいたします。
香美町新型コロナウイルス感染症対策本部
本部長 香美町長 浜上勇人
防災ネット香美
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 普通救命講習?、受講者募集のお知らせです。 (兵庫県)
[2024/01/29 08:01:46]普通救命講習?では心肺蘇生法・AEDの取扱い・止血法・異物除去法などの講習を実施します。また、講習の最後には効果測定を行い、修了証を発行します。定員を超えての応募があった場合は抽選とさせてい
- 年末の交通事故防止運動実施中 (兵庫県)
[2023/12/01 09:01:52]12月1日から12月10日にかけて、「年末の交通事故防止運動」が取り組まれています。運動の重点項目は、下記のとおりです。1.子どもと高齢者をはじめとする歩行者の安全の確保2.夕暮れ時と夜間の
- 年末の交通事故防止運動! (兵庫県)
[2023/12/01 09:01:41]12月1日(金)から10日(日)まで、年末の交通事故防止運動が実施されます。●歩きスマホや運転中のスマホ操作等の「ながら行為、ながら運転」はやめましょう。●歩行者が横断しようとしているときや
- J?アラートによる全国一斉情報伝達試験の実施について (兵庫県)
[2023/11/15 09:01:55]洲本市消防防災課からのお知らせです。本日、午前11時に、全国瞬時警報システム(J?アラート)による全国一斉情報伝達試験を実施します。これに伴い、市内全域の告知端末機及び屋外スピーカーから試験
- 【本日】全国一斉情報伝達訓練 (兵庫県)
[2023/11/15 08:31:03]本日、午前11時より、Jアラートによる全国一斉情報伝達訓練が行われます。しーたん通信から最大音量で放送が流れますが、訓練ですのでお間違いのないようお願いします。※災害等の緊急時は中止します。