| 
				      今週の感染状況について				     | 
			    
				  
				    | 
				      2021/03/12 15:15:17				       | 
				    
			  
         
        
        
        
         日中も含めた不要不急の外出の自粛、また、マスク着用、手洗い、換気など日々感染予防に努めていただき、誠にありがとうございます。
 宝塚健康福祉事務所管内の新規感染者の状況は、今日までの1週間で0人(前週9人)(人口10万人あたり換算で0人、前週2.7人)、うち濃厚接触者等0人(前週5人)、60才以上の新規感染者は0人(前週3人)でした。
 兵庫県内の新規感染者の状況は、今日までの1週間で254人(前週208人)と増加しています。
 また、兵庫県の医療提供体制は3月11日24時現在 入院病床使用率27.0%、うち重症対応29.3%で、厳しい状況です。
 英国において報告された変異株の3月9日までの兵庫県における感染者累計が38人と、3月10日厚生労働省から公表されました。
 これとは別に、神戸市環境保健研究所が同市内の新型コロナウイルスの変異株の感染状況を独自に調べたところ、3月4日までに74人が変異株に感染していたと昨日同市から発表されました。変異株が確認された74人のうち、10人は英国株ではなく、N501Y変異を有さないE484K変異を有する変異株であったとのことです。
 厚生労働省において3月3日に開催された第26回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードに提出された資料において、2月25日までに国内で把握された新規変異株陽性例145例のうち10歳未満が31例(21%)あった旨報告されています。
 変異株によるリバウンドを含め再拡大を回避するため、これまでの基本的な感染対策とともに、日中を含めた不要不急の外出の自粛をお願いします。
 特に、同居家族以外では会食の参加者はいつも近くにいる4人まで、たとえ少人数の食事でも会話を控え、短時間で済ませましょう。また、真正面を避け、斜め向かいに離れて座るなど工夫しましょう。
 飲食店の方も換気の徹底、同一グループ内の人と人との間隔、他のグループとのテーブル間の距離の確保、会話の声が大きくならないようBGMの音量を最小限にするなどご対応いただき、お客様が安心して入店できるお店づくりにご協力よろしくお願いします。
 また、卒業旅行、謝恩会、歓送迎会、新歓コンパ、お花見に伴う宴会などは控えましょう。
宝塚市新型コロナウイルス感染症対策本部
宝塚市安心メール
このメールアドレスは配信専用です。
本メールに返信されても回答できませんのでご留意ください。
登録内容の変更はこちら
※メール版のみ、アプリ版はアプリの「設定」から変更してください。
http://bosai.net/community/edit.do?id=16
facebookをご利用の方は「宝塚市防災・防犯交通安全」もご覧ください。
				
        
      
	      
        	
					
          
        
        
            
          最近の防犯・防災メール(安全・安心)
	        
            - 普通救命講習?、受講者募集のお知らせです。 (兵庫県)
            
[2024/01/29 08:01:46]
            普通救命講習?では心肺蘇生法・AEDの取扱い・止血法・異物除去法などの講習を実施します。また、講習の最後には効果測定を行い、修了証を発行します。定員を超えての応募があった場合は抽選とさせてい
             
            - 年末の交通事故防止運動実施中 (兵庫県)
            
[2023/12/01 09:01:52]
            12月1日から12月10日にかけて、「年末の交通事故防止運動」が取り組まれています。運動の重点項目は、下記のとおりです。1.子どもと高齢者をはじめとする歩行者の安全の確保2.夕暮れ時と夜間の
             
            - 年末の交通事故防止運動! (兵庫県)
            
[2023/12/01 09:01:41]
            12月1日(金)から10日(日)まで、年末の交通事故防止運動が実施されます。●歩きスマホや運転中のスマホ操作等の「ながら行為、ながら運転」はやめましょう。●歩行者が横断しようとしているときや
             
            - J?アラートによる全国一斉情報伝達試験の実施について (兵庫県)
            
[2023/11/15 09:01:55]
            洲本市消防防災課からのお知らせです。本日、午前11時に、全国瞬時警報システム(J?アラート)による全国一斉情報伝達試験を実施します。これに伴い、市内全域の告知端末機及び屋外スピーカーから試験
             
            - 【本日】全国一斉情報伝達訓練 (兵庫県)
            
[2023/11/15 08:31:03]
            本日、午前11時より、Jアラートによる全国一斉情報伝達訓練が行われます。しーたん通信から最大音量で放送が流れますが、訓練ですのでお間違いのないようお願いします。※災害等の緊急時は中止します。