有田市行政情報 |
2025/04/30 10:00:12 |
スポンサーリンク
有田市メールマガジン(R7/4/30号)
□■□■□■□■□■□■
有田市行政情報
□■□■□■□■□■□■
新緑の美しい季節となりました。
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。
----------- 目次 -----------
●広報ありだ5月号を発行しました!
●元気いっぱいのお子さんの写真大募集
===============================
◆広報ありだ5月号を発行しました!
===============================
主なトピックス
・特集 パパ教室
・市政功労表彰 受賞者
・新しい自治会長さんが決まりました
・有田市家庭教育支援チーム「みらい」
・大阪・関西万博開催中!
▼詳しくはコチラ
https://www.city.arida.lg.jp/shisei/kohokocho/kohoarida/1005063/1005071.html
【問】秘書広報課(電話0737-22-3715)
===============================
◆元気いっぱいのお子さんの写真大募集!
===============================
広報ありだ7月号「こどもスマイル」のコーナーに掲載
する7月生まれのお子さん(就学前)の写真を募集しています。
(1)名前(ふりがな)
(2)生年月日
(3)住所
(4)電話番号
(5)メッセージ(50字以内)
を記載のうえご応募ください。
応募方法:郵便・メール・持込み
★下記URLからも申し込みができます!
https://logoform.jp/form/GigN/154164
【メールアドレス】
hisho@city.arida.lg.jp
※応募者多数の場合は抽選
詳しくはお問い合わせください。
【申・問】秘書広報課(電話0737-22-3715)
★次回のメールマガジンは、5月15日(木)配信予定です。
有田市では、市内全域を対象に、【行政】【イベント】情報を、メールマガジンとして毎月15日、月末(休日の場合は、その前の平日)に配信します。
皆さんの役に立つ情報を発信していきます。ぜひ、ご活用ください。
有田市経営管理部秘書広報課
電話 0737-22-3715
https://www.city.arida.lg.jp/
有田市経営管理部秘書広報課
電話 0737-22-3715
https://www.city.arida.lg.jp/
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/arida/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/arida/home
□■□■□■□■□■□■
有田市行政情報
□■□■□■□■□■□■
新緑の美しい季節となりました。
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。
----------- 目次 -----------
●広報ありだ5月号を発行しました!
●元気いっぱいのお子さんの写真大募集
===============================
◆広報ありだ5月号を発行しました!
===============================
主なトピックス
・特集 パパ教室
・市政功労表彰 受賞者
・新しい自治会長さんが決まりました
・有田市家庭教育支援チーム「みらい」
・大阪・関西万博開催中!
▼詳しくはコチラ
https://www.city.arida.lg.jp/shisei/kohokocho/kohoarida/1005063/1005071.html
【問】秘書広報課(電話0737-22-3715)
===============================
◆元気いっぱいのお子さんの写真大募集!
===============================
広報ありだ7月号「こどもスマイル」のコーナーに掲載
する7月生まれのお子さん(就学前)の写真を募集しています。
(1)名前(ふりがな)
(2)生年月日
(3)住所
(4)電話番号
(5)メッセージ(50字以内)
を記載のうえご応募ください。
応募方法:郵便・メール・持込み
★下記URLからも申し込みができます!
https://logoform.jp/form/GigN/154164
【メールアドレス】
hisho@city.arida.lg.jp
※応募者多数の場合は抽選
詳しくはお問い合わせください。
【申・問】秘書広報課(電話0737-22-3715)
★次回のメールマガジンは、5月15日(木)配信予定です。
有田市では、市内全域を対象に、【行政】【イベント】情報を、メールマガジンとして毎月15日、月末(休日の場合は、その前の平日)に配信します。
皆さんの役に立つ情報を発信していきます。ぜひ、ご活用ください。
有田市経営管理部秘書広報課
電話 0737-22-3715
https://www.city.arida.lg.jp/
有田市経営管理部秘書広報課
電話 0737-22-3715
https://www.city.arida.lg.jp/
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/arida/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/arida/home
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 有田市ドローン農薬散布実施支援補助金のご案内 (兵庫県)
[2025/05/03 13:00:05]○有田市ドローン農薬散布実施支援補助金のご案内有田市内在住の農家さんの市内農地へのドローンによる農薬散布の委託費用を補助します。申請は令和7年5月19日(月)より受付を開始します。その他、詳
- 有田市行政情報 (兵庫県)
[2025/05/03 12:30:05]有田みかん課からのお知らせ◇イノシシの有害駆除について下記日程で猟友会による、猟犬を放ち、銃器を使用したイノシシの有害駆除を行います。山間部での犬の散歩などは、ご遠慮いただくようご協力くださ
- 令和7年度有田市援農者宿舎改修事業の募集案内について (兵庫県)
[2025/05/02 13:00:09]○有田市援農者宿舎改修事業の募集のご案内有田市では、農家が雇用する援農者(季節労働者)の宿泊場所とするために住宅、倉庫等を改修する工事に対し、その経費の一部を補助します。詳細については下記の
- 令和7年度有田市遊休農地解消支援事業の募集案内について (兵庫県)
[2025/05/02 13:00:08]○有田市遊休農地解消支援事業の募集のご案内有田市では限られた資源である優良農地を有効活用しつつ、遊休農地の発生防止と解消による農業振興の推進するため、遊休農地を借り受けて解消(草刈り等)し、
- 有田市行政情報 (兵庫県)
[2025/04/30 10:00:12]有田市メールマガジン(R7/4/30号)□■□■□■□■□■□■有田市行政情報□■□■□■□■□■□■新緑の美しい季節となりました。皆さま、いかがお過ごしでしょうか。-----------目