有田市行政情報 |
2024/07/31 10:00:14 |
有田市メールマガジン(R6/7/31号)
□■□■□■□■□■□■
有田市行政情報
□■□■□■□■□■□■
暑さが厳しい日々が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
----------- 目次 -----------
●広報ありだ8月号を発行しました
●令和7年4月採用職員募集
●有田市ココロつなぐ人権動画 作品募集
●元気いっぱいのお子さんの写真大募集
===============================
◆広報ありだ8月号を発行しました!
===============================
主なトピックス
・特集 SDGsって何なん?の疑問に箕島高校生がお答えします!
・9月1日は投票日 さあ、選挙に行こう!
・エンジン01 in 和歌山有田
特別対談 鎧塚大会委員長×望月市長
▼詳しくはコチラ
https://www.city.arida.lg.jp/shisei/kohokocho/kohoarida/1004590/1004595.html
▼エンジン01 in 和歌山有田
特別対談 鎧塚大会委員長×望月市長
動画はコチラ↓紙面に入りきらなかったお話も紹介しています!
https://youtu.be/eHnRxgoiMTg
【問】秘書広報課(電話0737-22-3715)
===============================
◆令和7年4月採用職員募集!
===============================
一般事務職(高校新卒)、消防職を募集しています!
受験案内等の詳しい情報はホームページに掲載しています。
【申込み】8月5日(月)〜23日(金)まで
【問】総務課(電話0737-22-3742)
▼詳しくはコチラ
https://www.city.arida.lg.jp/boshu/saiyo/1004890.html
▼有田市役所で働く職員がどんな仕事をしているのか?
どんな人が働いているのか、動画で紹介しています。
https://www.youtube.com/watch?v=ybzP-LM8Ge86t=167s
===============================
◆有田市ココロつなぐ人権動画 作品募集
===============================
明日から人権動画の作品をご応募いただけます。
【応募期間】8月1日(木)〜10月4日(金)
【応募内容】人権に関する内容をまとめた動画【1分〜3分】
【応募資格】有田市内に在住または通学・通勤している方(小学校6年生以上)
【表彰】最優秀賞 1作品、優秀賞 数作品 (副賞あり)
【申・問】市民課(電話0737-22-3558)
▼応募方法など詳しくはコチラ
https://www.city.arida.lg.jp/kurashi/chiikifukushi/1002962/1004462.html
===============================
◆元気いっぱいのお子さんの写真大募集!
===============================
広報ありだ9月号「こどもスマイル」のコーナーに掲載
する9月生まれのお子さん(就学前)の写真を募集しています。
(1)名前(ふりがな)
(2)生年月日
(3)住所
(4)電話番号
(5)メッセージ(50字以内)
を記載のうえご応募ください。
応募方法:郵便・メール・持込み
★下記URLからも申し込みができるようになりました
https://logoform.jp/form/GigN/154164
【メールアドレス】
hisho@city.arida.lg.jp
※応募者多数の場合は抽選
詳しくはお問い合わせください。
【申・問】秘書広報課(電話0737-22-3715)
★次回のメールマガジンは、8月15日(木)配信予定です。
有田市では、市内全域を対象に、【行政】【イベント】情報を、メールマガジンとして毎月15日、月末(休日の場合は、その前の平日)に配信します。
皆さんの役に立つ情報を発信していきます。ぜひ、ご活用ください。
有田市経営管理部秘書広報課
電話 0737-22-3715
https://www.city.arida.lg.jp/
有田市経営管理部秘書広報課
電話 0737-22-3715
https://www.city.arida.lg.jp/
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/arida/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/arida/home
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 漏水調査の実施について (兵庫県)
[2025/10/03 10:00:08]
有田市水道事務所からのお知らせ◇漏水調査(宮崎町・古江見地区)について下記日程において、漏水調査を実施します。※メーターボックス付近を確認することもありますが、ご協力をお願いします。【期間】
- 【10月8日まで】国勢調査へのご回答をお願いします (兵庫県)
[2025/10/02 13:32:31]
現在、すべての人を対象に国勢調査を実施しています。調査員が皆様のご自宅に調査書類を配布していますので、ご回答にご協力をお願いいたします。インターネット・郵送での回答も可能ですので、是非ご活用
- 令和7年度 不良空家等除却補助事業のご案内 (兵庫県)
[2025/10/01 12:00:42]
地域の防災、防犯等、周囲の環境に悪影響を及ぼすおそれのある空き家の除却を促進し、市民の安全・安心で良好な住環境の向上を図るため、除却費用の一部を補助する制度を実施しています。補助金交付申請に
- 令和7年度 有田市住宅耐震改修事業のご案内 (兵庫県)
[2025/10/01 12:00:37]
地震発生時における住宅の倒壊等の災害を防止するため、住宅の耐震診断、耐震補強設計、耐震改修工事又は耐震ベッドもしくは耐震シェルターの設置工事にかかる経費の一部を予算の範囲内において補助する制
- 令和7年度 有田市ブロック塀等撤去補助事業のご案内 (兵庫県)
[2025/10/01 12:00:35]
地震等による道路等に面するブロック塀等の倒壊等による被害の軽減及び道路等の寸断を防ぐことを目的とし、ブロック塀等の撤去費用の一部を補助する制度を実施しています。補助金を受ける前に現地調査を行