有田市行政情報 |
2022/06/15 10:00:19 |
スポンサーリンク
有田市メールマガジン(R4/6/15号)
□■□■□■□■□■□■
有田市行政情報
□■□■□■□■□■□■
雨上がりのあじさいの美しさは、この季節ならではの楽しみですね。皆様、いかがお過ごしでしょうか。
----------- 目次 -----------
●6月定例会(一般質問)
●有田市公式YouTube ぜひご覧ください!
●元気いっぱいのお子さんの写真大募集
===============================
◆6月定例会(一般質問)
===============================
有田市議会6月定例会は6月10日(金)〜30日(木)まで開催します。
一般質問は6月21日(火)午前10時から行う予定です。
※会議の都合により日程は変更することがあります。
なお、新型コロナウイルス感染予防のため、議場内はマスク着用といたします。
何卒、ご理解、ご協力をお願いいたします。
【問】議会事務局(電話0737-83-2443)
▼詳しくはコチラ
https://www.city.arida.lg.jp/shigikai/index.html
===============================
◆有田市公式YouTube ぜひご覧ください!
===============================
有田市の魅力を広く周知するため、「農業」「観光」「移住」「行政情報」などの様々な情報を発信しています。
最近では、仁平寺のあじさいの開花状況や、有田市認定みかんジュースについての動画を配信しました!
▼詳しくはコチラ(チャンネル登録もよろしくお願いします!)
https://www.youtube.com/channel/UCBHHhajF8begL5CSXBLqQyA
===============================
◆元気いっぱいのお子さんの写真大募集
===============================
広報ありだ8月号「こどもスマイル」のコーナーに掲載する8月生まれのお子さん(就学前)の写真を募集しています。
(1)名前(ふりがな)
(2)生年月日
(3)住所
(4)電話番号
(5)メッセージ(50字以内)
を記載のうえご応募ください。
応募方法:郵便・メール・持込み
【メールアドレス】
hisho@city.arida.lg.jp
※応募者多数の場合は抽選
詳しくはお問い合わせください。
【申・問】秘書広報課(電話0737-22-3715)
★次回のメールマガジンは、6月30日(木)配信予定です。
有田市では、市内全域を対象に、【行政】【イベント】情報を、メールマガジンとして毎月15日、月末(休日の場合は、その前の平日)に配信します。
皆さんの役に立つ情報を発信していきます。ぜひ、ご活用ください。
有田市経営管理部秘書広報課
電話 0737-22-3715
https://www.city.arida.lg.jp/
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/arida/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/arida/home
□■□■□■□■□■□■
有田市行政情報
□■□■□■□■□■□■
雨上がりのあじさいの美しさは、この季節ならではの楽しみですね。皆様、いかがお過ごしでしょうか。
----------- 目次 -----------
●6月定例会(一般質問)
●有田市公式YouTube ぜひご覧ください!
●元気いっぱいのお子さんの写真大募集
===============================
◆6月定例会(一般質問)
===============================
有田市議会6月定例会は6月10日(金)〜30日(木)まで開催します。
一般質問は6月21日(火)午前10時から行う予定です。
※会議の都合により日程は変更することがあります。
なお、新型コロナウイルス感染予防のため、議場内はマスク着用といたします。
何卒、ご理解、ご協力をお願いいたします。
【問】議会事務局(電話0737-83-2443)
▼詳しくはコチラ
https://www.city.arida.lg.jp/shigikai/index.html
===============================
◆有田市公式YouTube ぜひご覧ください!
===============================
有田市の魅力を広く周知するため、「農業」「観光」「移住」「行政情報」などの様々な情報を発信しています。
最近では、仁平寺のあじさいの開花状況や、有田市認定みかんジュースについての動画を配信しました!
▼詳しくはコチラ(チャンネル登録もよろしくお願いします!)
https://www.youtube.com/channel/UCBHHhajF8begL5CSXBLqQyA
===============================
◆元気いっぱいのお子さんの写真大募集
===============================
広報ありだ8月号「こどもスマイル」のコーナーに掲載する8月生まれのお子さん(就学前)の写真を募集しています。
(1)名前(ふりがな)
(2)生年月日
(3)住所
(4)電話番号
(5)メッセージ(50字以内)
を記載のうえご応募ください。
応募方法:郵便・メール・持込み
【メールアドレス】
hisho@city.arida.lg.jp
※応募者多数の場合は抽選
詳しくはお問い合わせください。
【申・問】秘書広報課(電話0737-22-3715)
★次回のメールマガジンは、6月30日(木)配信予定です。
有田市では、市内全域を対象に、【行政】【イベント】情報を、メールマガジンとして毎月15日、月末(休日の場合は、その前の平日)に配信します。
皆さんの役に立つ情報を発信していきます。ぜひ、ご活用ください。
有田市経営管理部秘書広報課
電話 0737-22-3715
https://www.city.arida.lg.jp/
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/arida/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/arida/home
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- マイナンバーカード受取・更新のための休日開庁 (兵庫県)
[2025/02/22 13:00:06]『マイナンバーカードの受取をされる方(交付通知書が届いている方)』及び『電子証明書の更新のお知らせが届いている方』で、平日に来庁できない方を対象に、次の日程で市役所を開庁しますので、ぜひご利
- 有田市行政情報 (兵庫県)
[2025/02/22 12:30:06]有田みかん課からのお知らせ◇イノシシの有害駆除について下記日程で猟友会による、猟犬を放ち、銃器を使用したイノシシの有害駆除を行います。山間部での犬の散歩などは、ご遠慮いただくようご協力くださ
- 有田市議会2月定例会のお知らせ (兵庫県)
[2025/02/18 12:30:04]有田市議会2月定例会は、2月20日から3月19日まで開催する予定です。なお、一般質問は3月4日、5日のいずれも午前10時から行う予定です。※会議の都合により日程は変更する場合があります。有田
- 有田みかん海道マラソン【通行規制】について (兵庫県)
[2025/02/15 12:30:06]【有田みかん海道マラソン開催時の通行規制について】市役所から通行規制についてお知らせします。マラソン大会のため、明日2月16日(日)午前9時15分から午前11時30分頃まで、マツゲン有田球場
- 有田市行政情報 (兵庫県)
[2025/02/14 10:00:30]有田市メールマガジン(R7/2/14号)□■□■□■□■□■□■有田市行政情報□■□■□■□■□■□■2月も折り返しを迎えました。寒さが続きますが、健康に気をつけながらお過ごしください。--