108 寝池田小学校情報 |
2018/06/27 07:54:11 |
池田小学校の保護者の皆様、地域の皆様へ
昨日6月26日(火)午後2時ごろに富山市で、小学校の正門付近で拳銃の発砲により学校の耐震化工事の警備員が殺害される事件が起こりました。
本校ではこれまでも、外部者の学校への侵入を防ぐために校門を必ず施錠し来校者の出入りを厳重に管理していてまいりました。
これからも凶器を持った外部者に学校内に侵入されないようにするために、引き続き校門の管理を厳重にし、必ず校門を施錠し来校者を確認した上で校内に入っていただくようにします。
池田小学校の保護者の皆様におかれましては、来校する際には必ず保護者証を胸に着用して正門の監視員に示して入校するようにしてください。なお、保護者証を忘れた方は、正門のインターフォンにより職員に要件を伝えて入校の許可を得た後に、監視員の受付後に来校者証を着用して入校するようにしてください。
子どもたちの学校内での安全を確保するためにご協力をお願いします。
また、保護者の皆様、地域の皆様方におかれましてはこれまでも、子どもたちが登校する午前8時前後、下校する午後3時以降と夕方6時の帰宅時間を中心に、地域の多くの大人の目と心で子どもたちの安全を確保するための「836運動」による見守り活動にご協力していただいております。
子どもたちの登下校時と帰宅時を中心に、これからも引き続き「836運動」にご理解とご協力をお願いいたします。
なお、不審者を見かけられましたら直ちに110番通報をお願いします。
寝屋川市立池田小学校、池田小学校 PTA