24 寝石津小メール 学級閉鎖のお知らせ【6年2組】 |
2024/02/06 17:04:08 |
令和6年2月6日
保護者様
本日、6年2組において発熱等体調不良の症状で欠席する児童や感染症に罹患している児童が増加傾向にございました。
つきましては、これ以上の蔓延の防止と児童の早期回復を願って、学校医との相談をもとに、下記の期間で学級閉鎖を行うことになりました。
期間中、ご家庭におかれましても充分な休養をとり、体調を整えていただきますようよろしくお願いいたします。
また、当該学級以外の保護者の皆様におかれましても、健康観察等、慎重に行って頂きますようお願いいたします。(先週も3年生で学級閉鎖を実施しております。
今後しばらくは、在校生の保護者様全体向けに校内の学級閉鎖の情報をお届けして参りたいと存じます。)
記
1.当該学級閉鎖期間
令和6年2月7日(水)〜9日(金)
*6年2組はマラソン大会を予備日(2月14日(水))に実施いたします。
*13日(火)より平常通りの授業を再開いたします。
2.注意事項
・不要不急の外出を避け、十分な休養と睡眠をとってください。
・発熱・頭痛・咽頭痛・嘔吐などの体調不良の症状があった場合、なるべく医療機関で受診してください。
・不明な点は、ご遠慮なく学校にお問い合わせ下さい。
(072−838−9312)
よろしくお願いいたします。
寝屋川市立石津小学校
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 207 七中校区情報 (地域一斉あいさつ運動について・お礼) (大阪府)
[2025/05/14 09:27:53]
地域の皆様保護者様5月13,14日にかけて地域一斉あいさつ運動にご参加くださりありがとうございました。笑顔で声を掛け合い、各地区児童・生徒の通学路で子どもたちの安全を見守ることができ、嬉しく
- 213望が丘中校区情報(すこやかデーのお知らせ) (大阪府)
[2025/05/13 17:00:06]
望が丘中校区情報明日5月14日(水)は5月のすこやかデーです。午前8:10から8:40までの間、あいさつ運動を実施します。場所は通学路であれば、どこでもかまいません。ご協力よろしくお願いしま
- 熱中症(特別)警戒アラートの周知方法について(5月7日) (大阪府)
[2025/05/07 16:27:47]
■大阪府に熱中症(特別)警戒アラートが発表されたら、市から注意喚起を行います。▼熱中症特別警戒アラート発表時防災行政無線で注意喚起を行います。▼熱中症警戒アラート発表時防災行政無線及び塵芥車
- 熱中症(特別)警戒アラートの周知方法について(5月7日) (大阪府)
[2025/05/07 16:25:53]
■大阪府に熱中症(特別)警戒アラートが発表されたら、市から注意喚起を行います。▼熱中症特別警戒アラート発表時防災行政無線で注意喚起を行います。▼熱中症警戒アラート発表時防災行政無線及び塵芥車
- 213望が丘中校区情報(すこやかデーのお知らせ) (大阪府)
[2025/03/23 17:00:06]
望が丘中校区情報明日3月24日(月)は3月のすこやかデーです。午前8:10から8:40までの間、あいさつ運動を実施します。場所は通学路であれば、どこでもかまいません。ご協力よろしくお願いしま