寝石津小メール( 2 年 2 組希望制スクリーニング検査について) |
2022/09/21 19:12:57 |
スポンサーリンク
令和4年9月21日
2年2組保護者様
寝屋川市立石津小学校
校 長 森 本 朋 美
希望制スクリーニング検査について(2年2組)
PCR検査を行っておりました本校2年2組在籍の児童に、新型コロナウイルス感染症の感染が判明いたしました。(体調不良による検査での判明)
本市の対処方針に基づき、当該クラスの児童及び担任に希望制のPCR検査を実施することになります。さらに5日間の重点健康観察期間を設けながら、「登校して通常授業」か「家庭でのオンライン授業」かを、ご家庭にて選択いただくため、学級休業は行いません。
検査を希望される場合、検査の1時間前から飲食を控えて唾液を採取し、同意書を添えて明日、【 9月22日(木) 】 保護者様が、8時00分から8時15分の間に通用門(国道沿い、インターフォンがある門)までお持ち下さい。(保健所等の指導により唾液採取後の検体を児童が持参・提出することはできません。)
ただし、過去1〜2か月の間に罹患歴のある方は、検査を控えてください。
なお、スクリーニング検査を希望された場合でも、通常登校は可能です。
2年2組保護者様
寝屋川市立石津小学校
校 長 森 本 朋 美
希望制スクリーニング検査について(2年2組)
PCR検査を行っておりました本校2年2組在籍の児童に、新型コロナウイルス感染症の感染が判明いたしました。(体調不良による検査での判明)
本市の対処方針に基づき、当該クラスの児童及び担任に希望制のPCR検査を実施することになります。さらに5日間の重点健康観察期間を設けながら、「登校して通常授業」か「家庭でのオンライン授業」かを、ご家庭にて選択いただくため、学級休業は行いません。
検査を希望される場合、検査の1時間前から飲食を控えて唾液を採取し、同意書を添えて明日、【 9月22日(木) 】 保護者様が、8時00分から8時15分の間に通用門(国道沿い、インターフォンがある門)までお持ち下さい。(保健所等の指導により唾液採取後の検体を児童が持参・提出することはできません。)
ただし、過去1〜2か月の間に罹患歴のある方は、検査を控えてください。
なお、スクリーニング検査を希望された場合でも、通常登校は可能です。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 指定緊急避難場所兼指定避難所の指定について(1月27日) (大阪府)
[2025/01/27 13:01:25]市民の皆様2月1日より、新たに「市立池の里市民交流センター」を避難所に指定します。今般、利用頻度が高く、利用者が多い市民サービスを寝屋川市駅前に集約する「市民サービスのターミナル化」を進めて
- 120 寝国小メール (大阪府)
[2025/01/16 10:24:42]不審者情報続報保護者・地域の方々へ昨日の不審者対応について、お迎えをしていただいたご家庭や見守りに協力していただいた方々もあり、ご協力ありがとうございました。昨日池田小学校に不法侵入した不審
- 105第五小校区情報【児童の登下校時等の見守りのご協力について】 (大阪府)
[2025/01/15 13:57:52]第五小学校地域・保護者様寝屋川警察より下記の通り、情報提供がありましたのでお知らせいたします。【本日午前9時35分ごろ、寝屋川市立池田小学校において、不審な男が小学校の塀を乗り越え、敷地内に
- 120 寝国小メール (大阪府)
[2025/01/15 13:36:53]【重要】不審者情報一斉下校のお知らせ保護者・地域の皆様へ15日(水)本日午前中、寝屋川市立池田小学校に不審者が侵入したようです。警察が行方を追っているとのことで、子ども達は寄り道をしないよう
- 213望が丘中校区情報(すこやかデーのお知らせ) (大阪府)
[2025/01/13 17:00:06]望が丘中校区情報明日1月14日(火)は1月のすこやかデーです。午前8:10から8:40までの間、あいさつ運動を実施します。場所は通学路であれば、どこでもかまいません。ご協力よろしくお願いしま