市職員の新型コロナウイルス感染症の感染及びPCR検査結果について(7月 25 日) |
2022/07/25 19:49:03 |
市民の皆様
■経営企画部の職員が体調不良により医療機関を受診した結果、「陽性」であるこ
とが確認されました。市として、当該職員と同一の業務を行っていたチームにP
CR検査を実施します。但し、担当業務については、他のチームで対応するため、
通常どおり開庁します。
市民の皆様にはご心配をおかけします。
当該職員は内勤を担当し、市民対応はしておりません。
なお、執務室ではマスクの着用、パーテーションの設置など、感染防止対策を
実施しておりました。
■危機管理部の職員が体調不良により医療機関を受診した結果、「陽性」であるこ
とが確認されました。市として、当該職員と同一の業務を行っていたチームにP
CR検査を実施します。但し、担当業務については、他のチームで対応するため、
通常どおり開庁します。
市民の皆様にはご心配をおかけします。
当該職員は内勤を担当し、市民対応はしておりません。
なお、執務室ではマスクの着用、パーテーションの設置など、感染防止対策を
実施しておりました。
■高齢介護室の職員が体調不良により医療機関を受診した結果、「陽性」であるこ
とが確認されました。
市として、当該職員と同一のチームの職員にPCR検査を実施します。但し、
担当業務については、他のチームで対応するため、通常どおり開庁します。
市民の皆様にはご心配をおかけします。
当該職員は窓口対応をしていることから、7月 21 日(木)午後1時から午後5
時 30 分まで、7月 22 日(金)の午前9時から午後5時 30 分までに高齢介護室の
介護保険料の支払等の手続に来られた方で、風邪症状が見られる等不安のある方
は、新型コロナウイルス感染症対策室にお問い合わせください。
なお、執務室ではマスクの着用、パーテーションの設置など、感染防止対策を
実施しておりました。
■障害福祉課の職員が体調不良により医療機関を受診した結果、「陽性」であるこ
とが確認されました。市として、当該職員と同一の業務を行っていたチームにP
CR検査を実施します。但し、担当業務については、他のチームで対応するため、
通常どおり開庁します。
市民の皆様にはご心配をおかけします。
当該職員は内勤を担当し、市民対応はしておりません。
なお、執務室ではマスクの着用、パーテーションの設置など、感染防止対策を
実施しておりました。
■まちづくり推進課の職員が体調不良により医療機関を受診した結果、「陽性」で
あることが確認されました。市として、当該職員と同一の業務を行っていたチー
ムにPCR検査を実施します。但し、担当業務については、他のチームで対応す
るため、通常どおり開庁します。
市民の皆様にはご心配をおかけします。
当該職員は内勤を担当し、市民対応はしておりません。
なお、執務室ではマスクの着用、パーテーションの設置など、感染防止対策を
実施しておりました。
■保護課の職員の感染が確認されたことにより、当該職員と同一の業務を行って
いたチームのPCR検査を実施しておりましたが、新たに1名の職員の「陽性」
が確認されました。
市として、さらに範囲を拡げて関係する職員にPCR検査を実施します。但し、
担当業務については、他のチームで対応するため、通常どおり開庁します。
市民の皆様にはご心配をおかけします。
当該職員は内勤を担当し、市民対応はしておりません。
なお、執務室ではマスクの着用、パーテーションの設置など、感染防止対策を
実施しておりました。
【市民の皆様へ】
〇4回目接種について
医療従事者や高齢者施設等の従事者も4回目接種の対象となりました。
■接種券
予約と接種の際に接種券が必要です。接種券は、対象者へ3回目接種から5か月
を経過する日までに、順次お届けします。
■接種対象者
3回目接種を終えて5か月以上経過し、(1)60 歳以上の方(2)18 歳以上 59 歳以
下で基礎疾患を有する方、その他重症化リスクが高いと医師が認める方
(3)医療従事者
(4)高齢者施設等の従事者
(2)(3)(4)の方は、接種券の送付に関して申請が必要です。電子申請システム
「(2)(3)(4)」又は郵送「(2)」で申請してください。
■4回目接種会場
4回目接種は(仮称)駅前庁舎と保健福祉センター及び市内医療機関で接種でき
ます。接種券が届けば予約できます。
4回目接種に関する詳細は、こちらをご覧ください。
https://www.city.neyagawa.osaka.jp/organization_list/kenkou/coronataisak
ushitu/coronawakuchin/18605.html
国が定めている新型コロナワクチン接種を受けることができる期間は、現時点で
令和4年9月 30 日までとされています。終了間際はたいへん混雑することが予
想されますので、接種間隔が経過していて接種を希望される方は、早めに接種を
お願いします。
問合せ先
寝屋川市総務部人事室
電話 072-825-2198(直通)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 体育大会延期のお知らせ (大阪府)
[2025/10/04 08:40:30]
地域・保護者のみなさま平素より本校の教育活動にご理解とご支援をいただきありがとうございます。雨天のため本日の体育大会を10月8日(水)に延期いたします。子どもたちの頑張りをご覧頂けますようお
- 203第三中学校区情報(体育大会の延期について) (大阪府)
[2025/10/04 07:52:48]
地域の皆様保護者様本日の体育大会は雨天のため延期といたします。延期日は10/8水曜日となります。時程の変更はありません。よろしくお願いいたします。寝屋川市立第三中学校
- 体育大会延期のお知らせ (大阪府)
[2025/10/04 07:32:50]
地域の皆様へ本日の体育大会ですが、雨天並びにグラウンド状態が悪いため8日(水)に順延いたします。順延時の時程などについては変更なしで今のところ考えております。ご理解・ご協力のほどよろしくお願
- 212中木田中学校区情報(体育大会延期のお知らせ) (大阪府)
[2025/10/04 07:28:21]
地域・保護者の皆様本日実施予定の体育大会ですが、天候不良のため、中止といたします。あらためて10月8日(水)に延期実施いたしますので、よろしくお願いいたします。寝屋川市立中木田中学校長
- 本日の体育大会について (大阪府)
[2025/10/04 07:23:28]
地域の皆様平素より本校の教育活動にご理解ご協力いただきありがとうございます。本日予定しておりました体育大会は、雨天のため10月8日(水)に延期とさせていただきます。今後とも本校の教育活動に変