119 寝和光小メール |
2022/07/10 17:09:56 |
令和4年7月10日
和光小学校 保護者 様
6年3組 保護者 様
新型コロナウイルス感染症に係る対応について(6年3組)
■7月8日(金)にお知らせしていた通り、本校6年3組の担任教職員に、新型コロナウイルス感染症の感染が確認され、5日間の重点健康観察期間を設けていたところ、その後クラス内で新たに3名の感染者が確認され、感染者数の合計が4名となったことから、感染リスクを考慮し、「オミクロン株に対応した寝屋川市新型コロナウイルス対策(市立学校園等・保育所感染)に関する対処方針(2022.5.9)」に基づき、当該クラスは、市保健所と協議の上、7月13日(水)までの学級休業といたします。
また、感染の拡大を防ぐため、市から以下のお願いがされております。
【市民の皆様へ】
新型コロナワクチンの4回目接種を実施しています。1〜3回目に接種したワクチンの種類にかかわらず、ファイザー社製またはモデルナ社製のワクチンが接種できます。
■接種券
予約と接種の際に接種券が必要です。接種券は、対象者へ3回目接種から5か月を経過する日までに、順次お届けします。
■接種対象者
3回目接種を終えて5か月以上経過し、1.60歳以上の方
2.18歳以上59歳以下で基礎疾患を有する方、その他重症化リスクが高いと医師が認める方
2の方は、接種券の送付に関して申請が必要です。電子申請システム又は郵送で申請してください。
■4回目接種会場
集団接種
・固定会場:(仮称)駅前庁舎、保健福祉センター
・移動会場:各中学校(※第四中学校を除く)、学び館
個別接種
・各医療機関
4回目接種に関する詳細は、こちらをご覧ください。
https://www.city.neyagawa.osaka.jp/organization_list/kenkou/coronataisakushitu/coronawakuchin/18605.html
※6年3組の学級休業期間:7月13日(水)まで
寝屋川市立和光小学校
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 207 七中校区情報 (地域一斉あいさつ運動について・お礼) (大阪府)
[2025/05/14 09:27:53]
地域の皆様保護者様5月13,14日にかけて地域一斉あいさつ運動にご参加くださりありがとうございました。笑顔で声を掛け合い、各地区児童・生徒の通学路で子どもたちの安全を見守ることができ、嬉しく
- 213望が丘中校区情報(すこやかデーのお知らせ) (大阪府)
[2025/05/13 17:00:06]
望が丘中校区情報明日5月14日(水)は5月のすこやかデーです。午前8:10から8:40までの間、あいさつ運動を実施します。場所は通学路であれば、どこでもかまいません。ご協力よろしくお願いしま
- 熱中症(特別)警戒アラートの周知方法について(5月7日) (大阪府)
[2025/05/07 16:27:47]
■大阪府に熱中症(特別)警戒アラートが発表されたら、市から注意喚起を行います。▼熱中症特別警戒アラート発表時防災行政無線で注意喚起を行います。▼熱中症警戒アラート発表時防災行政無線及び塵芥車
- 熱中症(特別)警戒アラートの周知方法について(5月7日) (大阪府)
[2025/05/07 16:25:53]
■大阪府に熱中症(特別)警戒アラートが発表されたら、市から注意喚起を行います。▼熱中症特別警戒アラート発表時防災行政無線で注意喚起を行います。▼熱中症警戒アラート発表時防災行政無線及び塵芥車
- 213望が丘中校区情報(すこやかデーのお知らせ) (大阪府)
[2025/03/23 17:00:06]
望が丘中校区情報明日3月24日(月)は3月のすこやかデーです。午前8:10から8:40までの間、あいさつ運動を実施します。場所は通学路であれば、どこでもかまいません。ご協力よろしくお願いしま