大阪府 メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス)
市立中学校における生徒のPCR検査の結果について(4月3日)
2022/04/03 17:16:58
スポンサーリンク
大阪府 メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス)
(スマートフォン版)
市民及び保護者の皆様

■4月1日(金)にお知らせしましたとおり、寝屋川市立第五中学校の部活動に所属する生徒の検査結果が陽性と判定され、その後部活動内(同一クラブ内)で新たに5名の感染が確認され感染者数の合計が6名となったことから、感染リスクを考慮し、「オミクロン株に対応した寝屋川市新型コロナウイルス対策(市立学校園等・保育所感染)に関する対処方針(2022.3.1)」に基づき、市保健所と協議の上、当該部活動については4月6日(水)までの活動休止といたします。

【市民の皆様へのお願い】
■新型コロナワクチンの追加接種(3回目)の接種間隔は、6か月となっています。
■3回目の接種券は、毎週水曜日(祝日のときは木曜日)に、翌日の木曜日から翌週の水曜日までに2回目接種日から6か月を経過する人に発送します。
■接種の予約は接種券が届いてからお願いします。
■ワクチン接種を希望される方は、発症や重症化を防ぐため、ワクチンの種類にこだわらず、早めの接種を御検討ください。
■自衛隊や大阪府の大規模接種会場でも追加接種が始まっていますので御利用ください。

問合せ先
<学級休業等に関すること>
寝屋川市教育委員会事務局学校教育部学務課
電話 072-813-0072(直通)
<選択登校制等に関すること>
寝屋川市教育委員会事務局学校教育部教育指導課
電話 072-813-0071(直通)
<PCR検査に関すること>
寝屋川市健康部新型コロナウイルス感染症対策室
電話 072-829-1210(直通)


大阪府 メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス)
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)


※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
市立中学校における生徒のPCR検査の結果について(4月3日)