|
104 寝北小校区情報 第148回入学式のご案内 |
|
2022/04/01 13:54:34 |
令和4年4月1日
新入学児童保護者 様
寝屋川市立北小学校
校 長 野村 理恵
第148回入学式のご案内
春暖の候、新入生の保護者の皆様には益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。
さて、お子さまをはじめご家族の皆様方が心待ちにしておられます新入学まで、あとわずかとなりました。つきましては、入学式の時間が決まりましたのでご案内いたします。なお、今年度も新型コロナウィルス感染拡大防止のため2部制で行い、保護者2名までの入場(感染防止のため新入生以外のお子様は入場できません)といたします。ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
受付や開式の時間につきましては、北小学校のホームページでもお知らせしておりますのでご覧ください。
記
1.日 時 令和4年4月5日(火)
1・2組
受付 9:10
開式 10:00
下校 10:30
3組
受付 10:10
開式 10:40
下校 11:10
2.式 場 寝屋川市立 北小学校 体育館
3.その他
1)新入生は、標準服・標準帽を着用下さい。
2)新入生は上靴、保護者の方はスリッパ等上履きを必ずご持参下さい。(感染防止のため、貸出用スリッパはご用意できません)
3)欠席される場合は、事前に学校にご連絡下さい。
電話:072−835−9291
*入学式当日、クラス編成(お子さまの組)を理科室前に掲示します。
*教科書を入学式当日お渡しします。(ランドセルのご準備をお願いします。)
*名札は入学式当日受付でお渡しします。
*当日は、開式時間10分前までには受付を済ませて、必ず着席をお願い致します。
*ビデオ・写真等は、自分の座られた場所での撮影をお願い致します。
(三脚などのご使用はご遠慮ください。)
*個人情報保護の観点から子どもたちの様子を撮影した動画や静止画をインターネットなどのサイトに掲載することは厳にお慎み下さい。
*体育館入り口には、履物を置いたままにせず、袋等に入れて席までお持ち下さい。
*新入生の下靴(運動靴)・標準帽・ランドセル等は、式中保護者の方がお持ち下さい。
*携帯電話等につきましては、電源を切るかマナーモードにするなどして、式の進行に支障がないようにご配慮願います。
*学校より連絡があるまでは、お問い合わせはご遠慮ください。
*新型コロナウィルス感染拡大防止のため、開式時間及び形式が変更になる場合があります。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【207】 第七中学校区情報 (クリーンデー実施についてのお知らせ) (大阪府)
[2025/10/26 08:05:55]
第七中学校校区情報地域の皆さまおはようございます。本日予定しておりましたクリーンデー(10月26日)は、予定どおり実施いたします。午前10時、第七中学校体育館前に集合をお願いいたします。天候
- 108池田校区情報 校区まつり開催のお知らせ (大阪府)
[2025/10/26 07:14:23]
保護者の皆様地域の皆様本日予定されていました校区まつりは、天候が回復してまいりましたので開催いたします。なお、途中で天候が悪くなる可能性がありますので雨具をご持参ください。また、その際は内容
- 「ハロウィンまつり」中止のお知らせ (大阪府)
[2025/10/25 14:42:07]
第五小学校保護者様地域の皆様明日(10月26日)に予定しておりました「2025第五校区ハロウィンまつり」は、天候不良(雨予報)のため中止とさせていただきます。延期はございません。楽しみにして
- 207第七中学校区情報(ねやがわクリーンデーの実施判断について) (大阪府)
[2025/10/24 12:00:45]
地域の皆さま今朝お送りした「クリーンデー実施について(天候による判断のご連絡)」のメールに、校名・発信者名の記載が抜けておりました。失礼いたしました。あらためて、お知らせします。10月26日
- 【701】 クリーンデー実施について(天候による判断のご連絡) (大阪府)
[2025/10/24 08:22:36]
地域の皆さまいつも本校の教育活動にご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。10月26日(日)に予定しておりますクリーンデーについてですが、天候が不安定な予報となっております。当日の実