大阪府 メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス)
明和小学校留守家庭児童会(臨時休会情報)
2022/02/24 17:06:02
スポンサーリンク
大阪府 メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス)
(スマートフォン版)
令和4年2月24日
明和小学校留守家庭児童会保護者 様
寝屋川市教育委員会
青少年課長
新型コロナウイルス感染症に係る対応について

明和小学校留守家庭児童会の利用児童(1年1組在籍)が陽性と判定されたため、当該児童が在籍する留守家庭児童会のクラス(2組)の児童・担任についてPCR検査(全員スクリーニング検査)を実施した結果、新たに1人の「陽性」が確認されましたが、感染可能期間内における他の児童との接触はありません。
感染者が2人となったことから、市対処方針に基づき、3日間のクラス休会とし、留守家庭児童会2組は2月25日(金)から再開します。
ご家庭におかれましては、今後とも検温・体調管理等、お子さまの健康観察を行っていただきますようお願いします。
また、市から以下のお知らせがあります。

【市民の皆様へ】
■新型コロナワクチンの追加接種(3回目)を開始しています。
■接種券は2回目接種から7か月を経過する日までに、順次発送します(令和4年1月26日開始)。
■接種の予約は、接種券が届いてからお願いします。
■2回目接種日から3回目接種日までの間隔は、国が次のように定めています(医療従事者・高齢者施設入所者等を除く)。
65歳以上:7か月、64歳〜18歳:8か月(令和4年2月)

問合せ先
寝屋川市教育委員会事務局社会教育部青少年課
電話072-813-0075


大阪府 メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス)
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)


※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
明和小学校留守家庭児童会(臨時休会情報)