大阪府 メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス)
市職員(市民サービス部(窓口担当))の新型コロナウイルス感染症の感染について(2月7日)
2022/02/07 18:00:46
スポンサーリンク
大阪府 メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス)
(スマートフォン版)
市民の皆様

■市民サービス部(窓口担当)の職員が体調不良により医療機関を受診した結果、「陽性」であることが確認されました。なお、感染可能期間に他の職員との接触がないことから、他の職員の検査は行わず、通常どおり開庁します。
 市民の皆様にはご心配をおかけします。
 当該職員は窓口対応をしていることから、2月4日(金)の午前9時から午後5時30分までに市民サービス部(市民税担当)の窓口に市民税の申告などの手続きに来られた方で、風邪症状が見られる等不安のある方は、新型コロナウイルス感染症対策室にお問い合わせください。
 なお、執務室ではマスクの着用、パーテーションの設置など、感染防止対策を実施しておりました。

【市民の皆様へ】
■新型コロナワクチンの追加接種(3回目)を開始しています。
■接種券は2回目接種から7か月を経過する日までに、順次発送します(令和4年1月26日開始)。
■接種の予約は、接種券が届いてからお願いします。
■2回目接種日から3回目接種日までの間隔は、国が次のように定めています(医療従事者・高齢者施設入所者等を除く)。
65歳以上:7か月、64歳〜18歳:8か月(令和4年2月)


問合せ先
寝屋川市総務部人事室
電話072-825-2198(直通)
寝屋川市健康部新型コロナウイルス感染症対策室
電話072-829-1210(直通)


大阪府 メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス)
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)


※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
市職員(市民サービス部(窓口担当))の新型コロナウイルス感染症の感染について(2月7日)