109 寝中央小校区情報(新型コロナウイルス感染症に係る給食について) |
2022/02/05 16:17:41 |
令和4年2月5日
寝屋川市立中央小学校
保護者 様
新型コロナウイルス感染症に係る給食の対応について、市教育委員会より、以下の通り連絡がありました。
つきましては、2月7日(月)より給食停止となり、昼食を持参いただく可能性がありますので、ご準備いただきますようお願いいたします。
なお、日曜日までに、給食調理員等のPCR検査結果が判明し「全員陰性」であれば、月曜日は通常通り、給食になります。
今後の対応が決定次第、ご連絡します。
ご面倒をおかけしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いします。
寝屋川市立中央小学校長
**********************
以下、寝屋川市教育委員会より
新型コロナウイルス感染症に係る給食について
市民及び保護者の皆様
■寝屋川市立中央小学校の給食調理員が体調不良によりPCR検査を行った結果、「陽性」であることが確認されました。
これにより、「オミクロン株に対応した給食調理員(寝屋川市立小学校・保育所)が新型コロナウイルスに感染した場合の対処方針」(市のホームページをご覧ください。)に基づき、感染可能期間に出勤していた給食調理員全員及び当該給食調理員が接触した学校関係者にPCR検査(全員スクリーニング検査)を実施するとともに、濃厚接触者の特定をします。
なお、調理業務委託業者に確認したところ、現在コロナ対応が増えており調理員の体制が整わないとのことでしたので、検査結果が判明するまで「給食停止」とな
ります。昼食については、弁当等を各家庭で御用意ください。
PCR検査結果が判明次第、結果や今後の対応などについてメール等で連絡いたします。
詳細につきましては、学校から中央小学校の保護者の皆様に連絡があります。
【市民の皆様へのお願い】
■新型コロナワクチンの追加接種(3回目)を開始しています。
■接種券は2回目接種から7か月を経過する日までに、順次発送します。(令和4年1月26日開始)。
■接種の予約は、接種券が届いてからお願いします。
■2回目接種日から3回目接種日までの間隔は、国が次のように定めています。(医療従事者・高齢者施設入所者等を除く)。
65歳以上:7か月、64歳〜18歳:8か月(令和4年2月)
問合せ先
寝屋川市教育委員会事務局学校教育部施設給食課