103 南小校区情報【3年1組および学童1組児童のスクリーニング検査について】 |
2022/01/18 12:28:59 |
令和4年1月18日
3年1組 保護者 様
学童1組および土曜保育利用 保護者 様
連絡が遅くなり、申し訳ありません。3年1組および学童1組のPCR検査(全員スクリーニング検査)について、下記のとおり実施いたしますので、ご協力をお願いいたします。
1.日時・場所について
・日時:1月19日(水)
【受け取り】10:00〜11:00
【回収】13:00〜14:00
・場所:南小学校 体育館前
2.スケジュールについて
<10:00〜11:00>
検査キットを学校に受け取りに来てください。
1家庭につき1名でお願いします。(保護者のみ)
【目安の時間】
10:00〜 出席番号1〜10番
10:10〜 出席番号11〜20番
10:20〜 出席番号21〜30番
10:30〜 出席番号31〜40番
10:40〜 学童1組
10:50〜 土曜保育利用
※上記の時間設定は、密を回避するための目安です。
<13:00〜14:00>
検体を採取した容器を持ってきてください。
1家庭につき1名でお願いします。(保護者のみ)
【目安の時間】
13:00〜 出席番号1〜10番
13:10〜 出席番号11〜20番
13:20〜 出席番号21〜30番
13:30〜 出席番号31〜40番
13:40〜 学童1組
13:50〜 土曜保育利用
※上記の時間設定は、密を回避するための目安です。
3.検査結果のお知らせについて
・検査結果の判明予定:1月21日(金)ごろ
(保健所がひっ迫した状況にあるため、検査結果のお知らせが遅くなる場合があります)
・全員が「陰性」の場合はメールにて、
「陽性」が確認された方につきましては保健所からお電話にて、お知らせいたします。
4.その他
どうしても対応が難しい場合は、寝屋川市保健所(072-829-1210)にご相談ください。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力の程、よろしくお願いいたします。
寝屋川市立南小学校長
青少年課長
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 207 七中校区情報 (地域一斉あいさつ運動について・お礼) (大阪府)
[2025/05/14 09:27:53]
地域の皆様保護者様5月13,14日にかけて地域一斉あいさつ運動にご参加くださりありがとうございました。笑顔で声を掛け合い、各地区児童・生徒の通学路で子どもたちの安全を見守ることができ、嬉しく
- 213望が丘中校区情報(すこやかデーのお知らせ) (大阪府)
[2025/05/13 17:00:06]
望が丘中校区情報明日5月14日(水)は5月のすこやかデーです。午前8:10から8:40までの間、あいさつ運動を実施します。場所は通学路であれば、どこでもかまいません。ご協力よろしくお願いしま
- 熱中症(特別)警戒アラートの周知方法について(5月7日) (大阪府)
[2025/05/07 16:27:47]
■大阪府に熱中症(特別)警戒アラートが発表されたら、市から注意喚起を行います。▼熱中症特別警戒アラート発表時防災行政無線で注意喚起を行います。▼熱中症警戒アラート発表時防災行政無線及び塵芥車
- 熱中症(特別)警戒アラートの周知方法について(5月7日) (大阪府)
[2025/05/07 16:25:53]
■大阪府に熱中症(特別)警戒アラートが発表されたら、市から注意喚起を行います。▼熱中症特別警戒アラート発表時防災行政無線で注意喚起を行います。▼熱中症警戒アラート発表時防災行政無線及び塵芥車
- 213望が丘中校区情報(すこやかデーのお知らせ) (大阪府)
[2025/03/23 17:00:06]
望が丘中校区情報明日3月24日(月)は3月のすこやかデーです。午前8:10から8:40までの間、あいさつ運動を実施します。場所は通学路であれば、どこでもかまいません。ご協力よろしくお願いしま