「新型コロナウイルスに対する寝屋川市の対応フェーズ」 |
2021/08/19 19:25:55 |
スポンサーリンク
市民及び保護者の皆様
国は、8月31日(火)までとしていた大阪府への緊急事態宣言の期限を9月12日(日)まで延長することを決定しました。
これに伴い、寝屋川市では、引き続き【フェーズ5】を維持します。
ただし、【フェーズ5】に規定している内容は、「最大値」であり、現時点で市民の皆様にお願いしなければならない内容は、【フェーズ5】の◆印の囲み部分に記載しておりますので御確認ください。
フェーズの詳細については、市ホームページを御覧ください。
フェーズ1
「国又は市内において、未だ感染が確認されている状態」(内容省略)
フェーズ2
「市内において感染が散見される状態」(内容省略)
フェーズ3
「市内において感染の減少傾向(拡大傾向)が見られる状態」(内容省略)
フェーズ4
「市内において感染の拡大が顕著な状態 若しくは、感染者数が高い水準で推移」(内容省略)
フェーズ5(現在)〔以下の【フェーズ5】に規定している内容は、「最大値」であり、現時点で市民の皆様にお願いしなければならない内容は、【フェーズ5】の下段の◆印以下となります。〕
「国による緊急事態宣言が発せられた場合」
・市役所 :一部業務の停止(不要不急な手続の自粛要請等)
・公共施設 :ほぼ全ての公共施設を閉鎖(市ホームページで公表)
・市立学校園:完全休校園(自主登校園の実施なし)
・留守家庭児童会:原則、休会とする。(限定保育)
ただし、世帯員のいずれかに医療、消防、警察、福祉施設(介護、障害、保育、留守家庭児童会)従事者がいる世帯に限り、留守家庭児童会を利用できるものとする。
また、親族等に預けるなど、家庭での保育が困難な世帯で、次のいずれかに該当する場合は、利用できるものとする。
1 小規模事業所等、勤務しなければ事業継続が困難な方
2 その他、家庭での保育が著しく困難であると市が認めた世帯
・市立保育所:原則、休所とする。(限定保育)
ただし、世帯員のいずれかに医療、消防、警察、福祉施設(介護、障害、保育、留守家庭児童会)従事者がいる世帯に限り、保育所を利用できるものとする。
また、親族等に預けるなど、家庭での保育が困難な世帯で、次のい ずれかに該当する場合は、利用できるものとする。
1 小規模事業所等、勤務しなければ事業継続が困難な方
2 その他、家庭での保育が著しく困難であると市が認めた世帯
※民間保育園等についても同様の要請を行います。
・市 民 :自宅待機要請
※買い出し、通院、通勤、又は健康維持に必要な短時間の散歩など以外の外出を避け、自宅で待機してください。
※必要不可欠な外出時には、十分な体調管理を行った上でマスクを着用し、なるべく人が多い時間帯を避けて短時間の外出とするようお願いします。
・各種団体 :活動中止要請
・市内事業者:感染拡大防止策の実施要請
※時差出勤、テレワークなどの働き方の工夫、可能な範囲での従業員の休業要請など
・市民周知 :防災行政無線、広報車やごみ収集車による広報、新聞折込広告、ポスター、市ホームページ、メールねやがわ等でお知らせ
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【8月2日以降の要請内容】
●「市役所」につきましては、感染予防対策を講じた上で開庁しますが、「3密」を避けるため、各種手続は、原則、郵送や証明書のコンビニ交付を御利用ください。
なお、やむを得ず、来庁される場合は、事前に来庁日時を予約いただくか、早朝(午前8時から午前9時まで)、夜間(午後5時30分から午後8時まで)などの混雑の少ない時間帯に分散して御来庁ください。(転入・転出、市税、国保、証明発行など)(郵送、証明書のコンビニ交付、事前予約についての詳細は、市ホームページを御覧ください。)
※土曜日につきましては、市内5か所のシティ・ステーションなども御利用ください。
●「公共施設」につきましては、本来、「ほぼ全ての公共施設を閉鎖する」こととなりますが、大阪府の府有施設の取扱いに準じ、感染対策を講じて「通常運営」とします。ただし、室内におけるマスクをしない活動(カラオケや社交ダンス、飲食など)は自粛してください。なお、屋外施設につきましても、「通常運営」とします。
今後の感染拡大状況等に応じて更に制限を行う場合があります。
●「市立学校園」につきましては、本来、「分散登校(選択登校制)若しくは完全休校園」とするところですが、
1.本市は「寝屋川市新型コロナウイルス対策(市立学校園等・保育所感染)に関する対処方針」を作成し、学級休業等の措置を行う中で、感染リスクを抑える「防疫体制」の整備や、感染拡大防止の対応ができていること。
2.本市は「選択登校制」と「授業のライブ配信」の活用により、教育の機会を保障しながら、御家庭に寄り添う体制が整備されていること。
以上のことから現時点では感染予防対策を講じた上で、「通常登校園(選択登校制)」を維持します。
※登校が不安な方は、選択登校と授業のライブ配信について学校に御相談ください。
※特に注意が必要と考えられる体育・音楽等の授業、給食、休み時間の過ごし方等につきましては、寝屋川市の「緊急事態宣言下における新型コロナウイルス感染症に対する学校運営に関する指針」に基づき、感染対策を徹底してまいります。
※部活動につきましては、感染リスクの高い活動(身体接触を伴う活動、活動前後の生徒同士による食事等)は避け、感染防止策を徹底した上で実施します。また、大阪府の要請により他校との練習試合は実施しません。
※学校体育施設につきましては、ワクチン接種会場として使用している場合を除き、開放します。
●「留守家庭児童会」につきましては、本来、「原則、休会とする。(限定保育)」ところですが、「通常運営」とします。
※今後、留守家庭児童会の関係者に感染が拡大するようであれば、その都度、「原則、家庭での保育」又は「原則、休会(限定保育)」とする場合があります。
●「市立保育所」につきましては、本来、「原則、休所とする。(限定保育)」とするところですが、「通常運営」とします。
※今後、市立保育所の関係者に感染が拡大するようであれば、その都度、「原則、家庭での保育」又は「原則、休所(限定保育)」とする場合があります。
※民間保育園等についても同様の要請を行います。
●「市民の皆様」には、本来、「原則、自宅待機」を要請するところですが、「不要不急の外出」を控えるとともに、「対面時」のマスクの徹底をお願いします。
市内で感染力の強いと言われている「デルタ株」が確認されています。これまで以上の徹底した感染対策をしてください。
●「各種団体・サークル」には、本来、「活動中止」を要請するところですが、「対面時」のマスクを徹底するとともに、室内におけるマスクをしない活動(カラオケや社交ダンス、飲食など)につきましては、「活動自粛」をお願いします。
●「市内事業者」には、感染拡大防止策の実施を要請します。
※時差出勤、テレワークなどの働き方の工夫、可能な範囲での従業員の休業要請など
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
問合せ先
<市立小中学校に関すること>
寝屋川市教育委員会事務局学校教育部教育指導課
電話072-813-0071(直通)
<市立幼稚園に関すること>
寝屋川市教育委員会事務局学校教育部学務課
電話072-813-0072(直通)
<留守家庭児童会に関すること>
寝屋川市教育委員会事務局社会教育部青少年課
電話072-813-0075(直通)
<市立保育所等に関すること>
寝屋川市こども部保育課
電話072-812-2552(直通)
<その他>
寝屋川市危機管理部防災課
電話072-825-2194(直通)
国は、8月31日(火)までとしていた大阪府への緊急事態宣言の期限を9月12日(日)まで延長することを決定しました。
これに伴い、寝屋川市では、引き続き【フェーズ5】を維持します。
ただし、【フェーズ5】に規定している内容は、「最大値」であり、現時点で市民の皆様にお願いしなければならない内容は、【フェーズ5】の◆印の囲み部分に記載しておりますので御確認ください。
フェーズの詳細については、市ホームページを御覧ください。
フェーズ1
「国又は市内において、未だ感染が確認されている状態」(内容省略)
フェーズ2
「市内において感染が散見される状態」(内容省略)
フェーズ3
「市内において感染の減少傾向(拡大傾向)が見られる状態」(内容省略)
フェーズ4
「市内において感染の拡大が顕著な状態 若しくは、感染者数が高い水準で推移」(内容省略)
フェーズ5(現在)〔以下の【フェーズ5】に規定している内容は、「最大値」であり、現時点で市民の皆様にお願いしなければならない内容は、【フェーズ5】の下段の◆印以下となります。〕
「国による緊急事態宣言が発せられた場合」
・市役所 :一部業務の停止(不要不急な手続の自粛要請等)
・公共施設 :ほぼ全ての公共施設を閉鎖(市ホームページで公表)
・市立学校園:完全休校園(自主登校園の実施なし)
・留守家庭児童会:原則、休会とする。(限定保育)
ただし、世帯員のいずれかに医療、消防、警察、福祉施設(介護、障害、保育、留守家庭児童会)従事者がいる世帯に限り、留守家庭児童会を利用できるものとする。
また、親族等に預けるなど、家庭での保育が困難な世帯で、次のいずれかに該当する場合は、利用できるものとする。
1 小規模事業所等、勤務しなければ事業継続が困難な方
2 その他、家庭での保育が著しく困難であると市が認めた世帯
・市立保育所:原則、休所とする。(限定保育)
ただし、世帯員のいずれかに医療、消防、警察、福祉施設(介護、障害、保育、留守家庭児童会)従事者がいる世帯に限り、保育所を利用できるものとする。
また、親族等に預けるなど、家庭での保育が困難な世帯で、次のい ずれかに該当する場合は、利用できるものとする。
1 小規模事業所等、勤務しなければ事業継続が困難な方
2 その他、家庭での保育が著しく困難であると市が認めた世帯
※民間保育園等についても同様の要請を行います。
・市 民 :自宅待機要請
※買い出し、通院、通勤、又は健康維持に必要な短時間の散歩など以外の外出を避け、自宅で待機してください。
※必要不可欠な外出時には、十分な体調管理を行った上でマスクを着用し、なるべく人が多い時間帯を避けて短時間の外出とするようお願いします。
・各種団体 :活動中止要請
・市内事業者:感染拡大防止策の実施要請
※時差出勤、テレワークなどの働き方の工夫、可能な範囲での従業員の休業要請など
・市民周知 :防災行政無線、広報車やごみ収集車による広報、新聞折込広告、ポスター、市ホームページ、メールねやがわ等でお知らせ
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【8月2日以降の要請内容】
●「市役所」につきましては、感染予防対策を講じた上で開庁しますが、「3密」を避けるため、各種手続は、原則、郵送や証明書のコンビニ交付を御利用ください。
なお、やむを得ず、来庁される場合は、事前に来庁日時を予約いただくか、早朝(午前8時から午前9時まで)、夜間(午後5時30分から午後8時まで)などの混雑の少ない時間帯に分散して御来庁ください。(転入・転出、市税、国保、証明発行など)(郵送、証明書のコンビニ交付、事前予約についての詳細は、市ホームページを御覧ください。)
※土曜日につきましては、市内5か所のシティ・ステーションなども御利用ください。
●「公共施設」につきましては、本来、「ほぼ全ての公共施設を閉鎖する」こととなりますが、大阪府の府有施設の取扱いに準じ、感染対策を講じて「通常運営」とします。ただし、室内におけるマスクをしない活動(カラオケや社交ダンス、飲食など)は自粛してください。なお、屋外施設につきましても、「通常運営」とします。
今後の感染拡大状況等に応じて更に制限を行う場合があります。
●「市立学校園」につきましては、本来、「分散登校(選択登校制)若しくは完全休校園」とするところですが、
1.本市は「寝屋川市新型コロナウイルス対策(市立学校園等・保育所感染)に関する対処方針」を作成し、学級休業等の措置を行う中で、感染リスクを抑える「防疫体制」の整備や、感染拡大防止の対応ができていること。
2.本市は「選択登校制」と「授業のライブ配信」の活用により、教育の機会を保障しながら、御家庭に寄り添う体制が整備されていること。
以上のことから現時点では感染予防対策を講じた上で、「通常登校園(選択登校制)」を維持します。
※登校が不安な方は、選択登校と授業のライブ配信について学校に御相談ください。
※特に注意が必要と考えられる体育・音楽等の授業、給食、休み時間の過ごし方等につきましては、寝屋川市の「緊急事態宣言下における新型コロナウイルス感染症に対する学校運営に関する指針」に基づき、感染対策を徹底してまいります。
※部活動につきましては、感染リスクの高い活動(身体接触を伴う活動、活動前後の生徒同士による食事等)は避け、感染防止策を徹底した上で実施します。また、大阪府の要請により他校との練習試合は実施しません。
※学校体育施設につきましては、ワクチン接種会場として使用している場合を除き、開放します。
●「留守家庭児童会」につきましては、本来、「原則、休会とする。(限定保育)」ところですが、「通常運営」とします。
※今後、留守家庭児童会の関係者に感染が拡大するようであれば、その都度、「原則、家庭での保育」又は「原則、休会(限定保育)」とする場合があります。
●「市立保育所」につきましては、本来、「原則、休所とする。(限定保育)」とするところですが、「通常運営」とします。
※今後、市立保育所の関係者に感染が拡大するようであれば、その都度、「原則、家庭での保育」又は「原則、休所(限定保育)」とする場合があります。
※民間保育園等についても同様の要請を行います。
●「市民の皆様」には、本来、「原則、自宅待機」を要請するところですが、「不要不急の外出」を控えるとともに、「対面時」のマスクの徹底をお願いします。
市内で感染力の強いと言われている「デルタ株」が確認されています。これまで以上の徹底した感染対策をしてください。
●「各種団体・サークル」には、本来、「活動中止」を要請するところですが、「対面時」のマスクを徹底するとともに、室内におけるマスクをしない活動(カラオケや社交ダンス、飲食など)につきましては、「活動自粛」をお願いします。
●「市内事業者」には、感染拡大防止策の実施を要請します。
※時差出勤、テレワークなどの働き方の工夫、可能な範囲での従業員の休業要請など
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
問合せ先
<市立小中学校に関すること>
寝屋川市教育委員会事務局学校教育部教育指導課
電話072-813-0071(直通)
<市立幼稚園に関すること>
寝屋川市教育委員会事務局学校教育部学務課
電話072-813-0072(直通)
<留守家庭児童会に関すること>
寝屋川市教育委員会事務局社会教育部青少年課
電話072-813-0075(直通)
<市立保育所等に関すること>
寝屋川市こども部保育課
電話072-812-2552(直通)
<その他>
寝屋川市危機管理部防災課
電話072-825-2194(直通)
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 103南小校区情報【不審者情報】 (大阪府)
[2024/11/21 12:01:19]いつもお世話になります。昨日の下校時刻に60代〜70代の女性に児童が頭を軽くたたかれる事案がありました。学校でも不審者に遭遇すれば大声を出してで逃げたり、周りの大人にたすけを求める等の指導を
- 11月20日(水)午前11時から全国一斉情報伝達試験を実施します (大阪府)
[2024/11/19 11:00:44]内閣官房及び消防庁による全国一斉情報伝達試験として、全国的に緊急情報の周知に活用する全国瞬時警報システム(Jアラート)を使った自動放送試験を行います。市では、市内52か所に設置している屋外拡
- 120 寝国小メール (大阪府)
[2024/11/09 13:40:39]保護者・地域の皆様へ明日10日(日)17時より成田山にて予定しておりました「天体観望会」(六中校区地域教育協議会主催、青少年指導員共催)は、曇天の予報が出ているため、中止になります。ご予定さ
- 105第五小校区情報【天体観望会中止のお知らせ】 (大阪府)
[2024/11/09 11:57:59]地域・保護者のみなさま明日17時より成田山にて予定しておりました六中校区地域教育協議会主催、青少年指導委員会共催「天体観望会」につきましては、曇天の予報が出ていることから、中止といたします。
- 206第六中学校区情報 (大阪府)
[2024/11/09 11:21:51]保護者の皆様地域の皆様天体観望会中止のお知らせ明日17時より成田山にて予定しておりました六中校区地域教育協議会主催、青少年指導委員会共催「天体観望会」につきましては、曇天の予報が出ていること