市立中学校における教職員のPCR検査の結果及び市立中学校における濃厚接触生徒のPCR検査の結果について(8月7日) |
2021/08/07 16:50:17 |
市民及び保護者の皆様
■寝屋川市立第一中学校の担任外教職員(市外在住)に新型コロナウイルス感染症の感染が確認されたことに伴い、感染可能期間に出勤していた教職員全員にPCR検査を受検しておりましたが、全員が「陰性」であることが確認されました。
これを受け、学校施設を利用する全ての活動を8月8日(日)から感染予防対策を強化した上で再開します。
詳細につきましては、学校から第一中学校の保護者の皆様に連絡があります。
■寝屋川市立第三中学校の生徒が濃厚接触者として、PCR検査を受検しておりましたが、「陰性」であることが確認されました。当該生徒は、2週間の自宅待機となります。
これを受け、当該生徒らが所属する部活動を8月17日(火)から感染予防対策を強化した上で再開します。
詳細につきましては、学校から第三中学校の保護者の皆様に連絡があります。
■寝屋川市立中木田中学校の生徒が濃厚接触者として、PCR検査を受検しておりましたが、「陰性」であることが確認されました。当該生徒は、2週間の自宅待機となります。
これを受け、当該生徒らが所属する部活動を8月8日(日)から感染予防対策を強化した上で再開します。
詳細につきましては、学校から中木田中学校の保護者の皆様に連絡があります。
【市民の皆さんへのお願い】
■国が4回目の緊急事態宣言を発出しました。
寝屋川市でも感染力が強いといわれている「デルタ株」が確認されています。
不要不急の外出を控え、「対面時」のマスクの着用を徹底してください。
※マスクの着用により、皮膚からの熱が逃げにくくなるなど体温調整が難しくなることから、特に、シルバー世代の方は熱中症に御注意ください。
■なお、20代、30代の若い方への新規感染が増えていますので、これまで以上の徹底した感染対策をしてください。
■感染対策がとられていない飲食店等の御利用はお控えください
問合せ先
<学級休業に関すること>
寝屋川市教育委員会事務局学校教育部学務課
電話 072-813-0072(直通)
<選択登校制等に関すること>
寝屋川市教育委員会事務局学校教育部教育指導課
電話 072-813-0071(直通)
<PCR検査に関すること>
寝屋川市健康部新型コロナウイルス感染症対策室
電話 072-829-1210(直通)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 体育大会延期のお知らせ (大阪府)
[2025/10/04 08:40:30]
地域・保護者のみなさま平素より本校の教育活動にご理解とご支援をいただきありがとうございます。雨天のため本日の体育大会を10月8日(水)に延期いたします。子どもたちの頑張りをご覧頂けますようお
- 203第三中学校区情報(体育大会の延期について) (大阪府)
[2025/10/04 07:52:48]
地域の皆様保護者様本日の体育大会は雨天のため延期といたします。延期日は10/8水曜日となります。時程の変更はありません。よろしくお願いいたします。寝屋川市立第三中学校
- 体育大会延期のお知らせ (大阪府)
[2025/10/04 07:32:50]
地域の皆様へ本日の体育大会ですが、雨天並びにグラウンド状態が悪いため8日(水)に順延いたします。順延時の時程などについては変更なしで今のところ考えております。ご理解・ご協力のほどよろしくお願
- 212中木田中学校区情報(体育大会延期のお知らせ) (大阪府)
[2025/10/04 07:28:21]
地域・保護者の皆様本日実施予定の体育大会ですが、天候不良のため、中止といたします。あらためて10月8日(水)に延期実施いたしますので、よろしくお願いいたします。寝屋川市立中木田中学校長
- 本日の体育大会について (大阪府)
[2025/10/04 07:23:28]
地域の皆様平素より本校の教育活動にご理解ご協力いただきありがとうございます。本日予定しておりました体育大会は、雨天のため10月8日(水)に延期とさせていただきます。今後とも本校の教育活動に変