大阪府 メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス)
寝屋川市内で感染力の強い「変異株」が拡大(4月2日)
2021/04/02 18:02:24
スポンサーリンク
大阪府 メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス)
(スマートフォン版)
市民の皆様

■国・大阪府は昨日(4月1日)、新型コロナウイルスの緊急事態宣言に準じた対策が可能となる「まん延防止等重点措置」を4月5日から5月5日までの1か月間、大阪市内を対象地域として適用することを決定しました。

■「まん延防止等重点措置」による市民の皆様への影響(要請)は、以下のとおりです。
・歓送迎会などを控えること
・飲食店等に対して5時から21時までの営業時間短縮 
・大阪府外への不要不急の外出・移動自粛 など
※大阪府が「まん延防止等重点措置コールセンター」を設置しています。
 電話:06-4397-3268(平日 9時30分〜17時30分)

■寝屋川市は、対応フェーズを現在の【フェーズ3】を維持しますが、感染状況が悪化した場合には、学校園・保育所・公共施設等により強い措置を要請することがあります。
フェーズを変更する場合には、改めてお知らせします。

※【寝屋川市内で感染力の強い「変異株」が拡大】
寝屋川市内で感染力の強い「変異株」が拡がっています。
(感染例)
寝屋川市役所内においても、マスクをするなど、感染対策を講じていましたが、変異株に感染した方と短時間接した職員1人が変異株に感染し、当該職員から他の職員3人に感染するなどの事例がありました。
変異株については、感染例でも示しているとおり、感染力が極めて強く、また重症化リスクが高いと言われております。
市民の皆様には、これまで以上の徹底した感染対策をお願いします。

■準備が整い次第、防災行政無線やごみ収集車で変異株に対する注意喚起を開始します。

問合せ先
<感染症全般に関すること>
寝屋川市健康部新型コロナウイルス感染症対策室
電話 072-829-1210(直通)
<その他>
寝屋川市危機管理部防災課
電話 072-825-2194(直通)


大阪府 メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス)
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 体育大会延期のお知らせ (大阪府)
    [2025/10/04 08:40:30]
    地域・保護者のみなさま平素より本校の教育活動にご理解とご支援をいただきありがとうございます。雨天のため本日の体育大会を10月8日(水)に延期いたします。子どもたちの頑張りをご覧頂けますようお
  • 203第三中学校区情報(体育大会の延期について) (大阪府)
    [2025/10/04 07:52:48]
    地域の皆様保護者様本日の体育大会は雨天のため延期といたします。延期日は10/8水曜日となります。時程の変更はありません。よろしくお願いいたします。寝屋川市立第三中学校
  • 体育大会延期のお知らせ (大阪府)
    [2025/10/04 07:32:50]
    地域の皆様へ本日の体育大会ですが、雨天並びにグラウンド状態が悪いため8日(水)に順延いたします。順延時の時程などについては変更なしで今のところ考えております。ご理解・ご協力のほどよろしくお願
  • 212中木田中学校区情報(体育大会延期のお知らせ) (大阪府)
    [2025/10/04 07:28:21]
    地域・保護者の皆様本日実施予定の体育大会ですが、天候不良のため、中止といたします。あらためて10月8日(水)に延期実施いたしますので、よろしくお願いいたします。寝屋川市立中木田中学校長
  • 本日の体育大会について (大阪府)
    [2025/10/04 07:23:28]
    地域の皆様平素より本校の教育活動にご理解ご協力いただきありがとうございます。本日予定しておりました体育大会は、雨天のため10月8日(水)に延期とさせていただきます。今後とも本校の教育活動に変

大阪府 の防犯・防災メール (12)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
寝屋川市内で感染力の強い「変異株」が拡大(4月2日)