210 寝十中メール |
2020/05/27 12:59:50 |
スポンサーリンク
第十中学校区情報
保護者の皆様(学校再開について)
22日(金)に市教育委員会からのメールでお知らせしましたように、来週から選択登校制により学校を再開いたします。登校日・時間割等の詳細につきましては明日28日(木)・明後日29日(金)の登校日にお子様を通じてお知らせします。保護者の方も配布プリント等でご確認をお願いいたします。
また、休業期間中は学習課題を毎週木曜日に学校ホームページに掲載・連絡をさせていただいていましたが、今後の課題・宿題等については学校の授業の中で連絡いたします。
〜寝屋川市立第十中学校〜
保護者の皆様(学校再開について)
22日(金)に市教育委員会からのメールでお知らせしましたように、来週から選択登校制により学校を再開いたします。登校日・時間割等の詳細につきましては明日28日(木)・明後日29日(金)の登校日にお子様を通じてお知らせします。保護者の方も配布プリント等でご確認をお願いいたします。
また、休業期間中は学習課題を毎週木曜日に学校ホームページに掲載・連絡をさせていただいていましたが、今後の課題・宿題等については学校の授業の中で連絡いたします。
〜寝屋川市立第十中学校〜
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熱中症(特別)警戒アラートの周知方法について(5月7日) (大阪府)
[2025/05/07 16:27:47]■大阪府に熱中症(特別)警戒アラートが発表されたら、市から注意喚起を行います。▼熱中症特別警戒アラート発表時防災行政無線で注意喚起を行います。▼熱中症警戒アラート発表時防災行政無線及び塵芥車
- 熱中症(特別)警戒アラートの周知方法について(5月7日) (大阪府)
[2025/05/07 16:25:53]■大阪府に熱中症(特別)警戒アラートが発表されたら、市から注意喚起を行います。▼熱中症特別警戒アラート発表時防災行政無線で注意喚起を行います。▼熱中症警戒アラート発表時防災行政無線及び塵芥車
- 213望が丘中校区情報(すこやかデーのお知らせ) (大阪府)
[2025/03/23 17:00:06]望が丘中校区情報明日3月24日(月)は3月のすこやかデーです。午前8:10から8:40までの間、あいさつ運動を実施します。場所は通学路であれば、どこでもかまいません。ご協力よろしくお願いしま
- 2月12日(水)午前11時から全国一斉情報伝達試験を実施します (大阪府)
[2025/02/10 11:00:48]内閣官房及び消防庁による全国一斉情報伝達試験として、全国的に緊急情報の周知に活用する全国瞬時警報システム(Jアラート)を使った自動放送試験を行います。市では、市内52か所に設置している屋外拡
- 指定緊急避難場所兼指定避難所の指定について(1月27日) (大阪府)
[2025/01/27 13:01:25]市民の皆様2月1日より、新たに「市立池の里市民交流センター」を避難所に指定します。今般、利用頻度が高く、利用者が多い市民サービスを寝屋川市駅前に集約する「市民サービスのターミナル化」を進めて