206 第六中校区情報 |
2020/05/01 16:32:44 |
令和2年5月1日
保護者の皆さま
寝屋川市立第六中学校長
【臨時休業延長に係る図書カードおよび5月学習課題、副教材配付方法について】
新型コロナウイルス感染防止の観点から配付日時を以下の通りといたします。何卒、ご理解ご協力をお願いいたします。尚、現在までの課題等、ご持参いただきたいものもございますので、ご準備のほどお願いいたします。
記
■5月11日(月)3年生 ■12日(火)2年生 ■13日(水)1年生
9:00〜(1組) 10:00〜(2組) 11:00〜(3組) 12:00〜(4組) 13:00〜(5組) 14:00〜(6組)
※兄弟姉妹がおられるご家庭につきましては、どちらの日程でもお渡しできます。
(例)3年と1年に兄弟がいる場合は11日(月)に受け渡しなど。
【ご持参いただくもの】
(1年生)1.安全カード 2.健康カルテ 3.結核健康診断問診調査票 4.心臓検診調査票 5.災害共済給付制度の加入について 6.指導カルテ(押印、写真は貼らない) 7.担任への手紙 8.PTA学級委員の選出についてのお願い 9.PTA会費の口数調査 10.作文 11.1年間の目標宣言 12.自己紹介カード(はじめまして 組 番『 』です)
※以上12点を茶封筒に入れて提出
(2年生)1.災害共済給付制度の加入について 2.結核健康診断問診調査票 3.運動器検査の調査票 4.安全カード変更届 5.担任への手紙 6.PTA会費の口数調査 7.3月休校課題 8.春休み宿題 9.4月休校課題
※1〜6までは茶封筒に入れて提出
(3年生)1.災害共済給付制度の加入について 2.結核健康診断問診調査票 3.運動器検査の調査
4.PTA会費の口数調査 5.安全カード(変更の場合のみ) 6.担任への手紙 7.作文 8.日直カード 9.目標 10.3月休校課題 11.春休み宿題 12.4月休校課題
※1〜6までは茶封筒に入れて提出
※以前に配付した学年だよりや課題一覧を参照
★当日は保護者様でのご来校でお願いいたします。お持ち帰りいただくものも多数ございますので、大きめの袋または鞄をご用意ください。また、お車でのご来校はご遠慮願います。
寝屋川市立第六中学校