110 啓明小学校区情報 |
2020/05/01 16:22:45 |
スポンサーリンク
保護者の皆様
お渡しできていない教科書、大阪府教育庁から配布のあった図書カード、5月分の学習課題等をお渡ししますので保護者様のみ来校をお願いします。感染予防のため1学級ごとに時間を設定しております。
*必ず入校許可証を持参ください。
*入校許可証がない場合は、免許証等身分証明ができ るものが必要です。
*配布物が多いので大きめの袋を持参ください。
日程 5月7日(木)
1−1 11〜12時
1−2 12〜13時
3−1 13〜14時
3−2 14〜15時
5−1 15〜16時
5−2 16〜17時
5月8日(金)
2−1 9〜10時
2−2 10〜11時
4−1 11〜12時
4−2 12〜13時
6−1 13〜14時
6−2 14〜15時
*きょうだい関係がある場合は、一括でお渡しします。できるだけ下の学年の時間にお越しください。
*決められた日時に来校が難しい場合は、事前に学校までご連絡ください。
寝屋川市立啓明小学校長
お渡しできていない教科書、大阪府教育庁から配布のあった図書カード、5月分の学習課題等をお渡ししますので保護者様のみ来校をお願いします。感染予防のため1学級ごとに時間を設定しております。
*必ず入校許可証を持参ください。
*入校許可証がない場合は、免許証等身分証明ができ るものが必要です。
*配布物が多いので大きめの袋を持参ください。
日程 5月7日(木)
1−1 11〜12時
1−2 12〜13時
3−1 13〜14時
3−2 14〜15時
5−1 15〜16時
5−2 16〜17時
5月8日(金)
2−1 9〜10時
2−2 10〜11時
4−1 11〜12時
4−2 12〜13時
6−1 13〜14時
6−2 14〜15時
*きょうだい関係がある場合は、一括でお渡しします。できるだけ下の学年の時間にお越しください。
*決められた日時に来校が難しい場合は、事前に学校までご連絡ください。
寝屋川市立啓明小学校長
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 指定緊急避難場所兼指定避難所の指定について(1月27日) (大阪府)
[2025/01/27 13:01:25]市民の皆様2月1日より、新たに「市立池の里市民交流センター」を避難所に指定します。今般、利用頻度が高く、利用者が多い市民サービスを寝屋川市駅前に集約する「市民サービスのターミナル化」を進めて
- 120 寝国小メール (大阪府)
[2025/01/16 10:24:42]不審者情報続報保護者・地域の方々へ昨日の不審者対応について、お迎えをしていただいたご家庭や見守りに協力していただいた方々もあり、ご協力ありがとうございました。昨日池田小学校に不法侵入した不審
- 105第五小校区情報【児童の登下校時等の見守りのご協力について】 (大阪府)
[2025/01/15 13:57:52]第五小学校地域・保護者様寝屋川警察より下記の通り、情報提供がありましたのでお知らせいたします。【本日午前9時35分ごろ、寝屋川市立池田小学校において、不審な男が小学校の塀を乗り越え、敷地内に
- 120 寝国小メール (大阪府)
[2025/01/15 13:36:53]【重要】不審者情報一斉下校のお知らせ保護者・地域の皆様へ15日(水)本日午前中、寝屋川市立池田小学校に不審者が侵入したようです。警察が行方を追っているとのことで、子ども達は寄り道をしないよう
- 213望が丘中校区情報(すこやかデーのお知らせ) (大阪府)
[2025/01/13 17:00:06]望が丘中校区情報明日1月14日(火)は1月のすこやかデーです。午前8:10から8:40までの間、あいさつ運動を実施します。場所は通学路であれば、どこでもかまいません。ご協力よろしくお願いしま