209 第九中学校区情報 |
2020/04/16 14:52:31 |
令和2年4月16日
保護者 様
寝屋川市立第九中学校
校長 草 野 保 幸
家庭訪問について
春暖の候、保護者の皆様におかれましては益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。平素は、本校教育活動にご理解ご支援を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、4月20日(月)より、家庭訪問を予定しておりましたが、感染症予防の観点から、皆さまと本校教職員との接点を設けない「教員が各家庭のポストへ必要書類を投函する方式」(ポスティング)にスタイルを変更させていただきます。下記の日程にて順次、ポスティングして参ります。その際に、訪問する教員へのご対応は不要ですし、在宅していただく必要もございません。尚、下記の予定期間を過ぎてもポスティングされていない場合は、第九中学校(838-9759)までご連絡いただきますようよろしくお願い申し上げます。
今回の家庭訪問において提出していただく予定の書類(PTA口数、災害共済給付制度加入同意書)や教科の課題については、後日提出とさせていただきます。
感染症拡大防止に係る止むを得ない措置でございますので、何卒ご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。
記
ポスティング予定日 令和2年4月20日(月)〜24日(金)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 207 七中校区情報 (地域一斉あいさつ運動について・お礼) (大阪府)
[2025/05/14 09:27:53]
地域の皆様保護者様5月13,14日にかけて地域一斉あいさつ運動にご参加くださりありがとうございました。笑顔で声を掛け合い、各地区児童・生徒の通学路で子どもたちの安全を見守ることができ、嬉しく
- 213望が丘中校区情報(すこやかデーのお知らせ) (大阪府)
[2025/05/13 17:00:06]
望が丘中校区情報明日5月14日(水)は5月のすこやかデーです。午前8:10から8:40までの間、あいさつ運動を実施します。場所は通学路であれば、どこでもかまいません。ご協力よろしくお願いしま
- 熱中症(特別)警戒アラートの周知方法について(5月7日) (大阪府)
[2025/05/07 16:27:47]
■大阪府に熱中症(特別)警戒アラートが発表されたら、市から注意喚起を行います。▼熱中症特別警戒アラート発表時防災行政無線で注意喚起を行います。▼熱中症警戒アラート発表時防災行政無線及び塵芥車
- 熱中症(特別)警戒アラートの周知方法について(5月7日) (大阪府)
[2025/05/07 16:25:53]
■大阪府に熱中症(特別)警戒アラートが発表されたら、市から注意喚起を行います。▼熱中症特別警戒アラート発表時防災行政無線で注意喚起を行います。▼熱中症警戒アラート発表時防災行政無線及び塵芥車
- 213望が丘中校区情報(すこやかデーのお知らせ) (大阪府)
[2025/03/23 17:00:06]
望が丘中校区情報明日3月24日(月)は3月のすこやかデーです。午前8:10から8:40までの間、あいさつ運動を実施します。場所は通学路であれば、どこでもかまいません。ご協力よろしくお願いしま