204 第四中校区情報(臨時休校中の自主学習教材について) |
2020/03/09 14:18:44 |
寝四中校区情報
保護者様
1、2年生については、3/6の安心安全メールで、修了式までの課題(宿題)についてお知らせしました。自主教材としては、学校でログイン済みの「スタディサプリ(無料)」もご活用ください。小学4年生から中学3年生までの5教科を自由に選択して、授業動画やドリルを使うことができます。一人ひとりの学習の進度に応じた「学び直し」や「先どり学習」にもなります。各自の団体会員コード(各自ちがう番号です)等がわからない場合は、学校に連絡をしてください。(平日8:30〜17:00で)
***次のウェブサイトもご活用ください。***
=掲載場所について=
○大阪府教育庁HPアドレス
http://www.pref.osaka.lg.jp/shochugakko/gakunennbetukatei/index.html
○大阪府教育センターHPアドレス
http://wwwc.osaka-c.ed.jp/category/forteacher/child.html
=掲載内容について=
○大阪府教育庁のHP
・体を楽しく動かすことができる体操やダンス
・学習プリントや大阪府の過去の調査問題など
○大阪府教育センターのHP
・自分で学べる教材
・大阪なわとび級判定(動画付き)
・興味をもったことを調べる時に使えるインターネットの情報サイト
・無料で公開されている本の電子図書館など
寝屋川市立第四中学校
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- (お詫び)テストメールについて (大阪府)
[2025/07/01 17:29:27]
先ほど送らせていただきましたメールはテストメールになります。予め、お知らせもせず送信してしまい、申し訳ございませんでした。
- テスト (大阪府)
[2025/07/01 17:10:19]
aaaaaaaaaaaaaaああああああああああ
- メールねやがわメンテナンス作業の終了について (大阪府)
[2025/06/30 19:30:06]
いつもメールねやがわをご利用いただきありがとうございます。令和7年6月19日から、メールねやがわのメンテナンスを実施しておりましたが、6月30日をもってメンテナンス作業が完了しました。メンテ
- 213望が丘中校区情報(すこやかデーのお知らせ) (大阪府)
[2025/06/23 17:00:07]
望が丘中校区情報明日6月24日(火)は6月のすこやかデーです。午前8:10から8:40までの間、あいさつ運動を実施します。場所は通学路であれば、どこでもかまいません。ご協力よろしくお願いしま
- 6月18日(水)午前10時から緊急地震速報訓練を実施します (大阪府)
[2025/06/17 10:00:45]
内閣官房及び消防庁による全国一斉情報伝達試験として、全国的に緊急情報の周知に活用する全国瞬時警報システム(Jアラート)を使った自動放送試験を行います。市では、市内に設置している屋外拡声スピー