とんだばやしメール(健康・成人健診) |
2023/10/02 09:00:57 |
半日であなたと家族を守ります〜無料がん検診へ行こう!〜
10月は、がん検診受診率向上キャンペーン月間です。
富田林市では、早期発見につながり治療をおこなうことで、死亡率を低下させることが科学的に証明されている5つのがん検診(胃がん、肺がん、大腸がん、乳がん、子宮頸がん)を無料で実施しています。検診は半日で終わります。暑さが和らぎ、外出しやすくなったこの季節に、ぜひがん検診を受けましょう。
また、今月より新たなStyleのがん検診『がんパック検診』を開始しました。女性では最大5つ、男性では最大3つのがん検診を、大阪がん循環器病予防センター(JR環状線「森ノ宮」駅徒歩3分)、大阪総合健診センター(地下鉄御堂筋線「淀屋橋」駅徒歩5分)、堺複十字診療所(堺タカシマヤ8階)で受診できます。この機会にぜひご受診ください。
また、10月11日(水)〜31日(火)の間、市役所1階ロビーにて、がん検診の啓発コーナーを設置していますので、お立ち寄りください。
がん検診の詳細や集団検診のお申込みは、以下のURLをご覧ください。
富田林市ウェブサイト 大人のがん検診(健康づくり推進課)
https://www.city.tondabayashi.lg.jp/soshiki/28/60121.html
問い合わせ: 富田林市立保健センター(0721−28−5520)
※このメールにご返信いただいてもお答えできません。
※とんだばやしメールの登録変更・解除は
tonda@emp.ikkr.jpへ空メールを送信してください。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- とんだばやしメール(健康・妊婦・乳幼児・成人健診) (大阪府)
[2025/05/19 09:00:05]
毎月19日は「食育の日」です。新緑が美しい季節になりました。多くの方が環境の変化によって疲れを感じる頃かもしれません。ストレスを感じると交感神経が活発に働き、反対に消化を促進する副交感神経の
- とんだばやしメール(高齢福祉) (大阪府)
[2025/05/13 11:00:04]
「若さ・健康・体力アップ教室」参加者募集〜自宅でできる健康づくりを始めませんか!〜いつまでも健康で若々しくすごすための運動や食事、お口のケアを学びましょう。とき:令和7年5月30日、6月6日
- とんだばやしメール(高齢福祉) (大阪府)
[2025/04/25 11:00:04]
「膝腰痛改善教室」参加者募集とき:令和7年5月9日、16日、23日(毎週金曜日全3回)午後1時30分~3時30分ところ:かがりの郷対象者:市内在住で65歳以上の人内容:整形外科医による講話、
- とんだばやしメール(健康・妊婦・乳幼児・成人健診) (大阪府)
[2025/04/19 09:00:06]
毎月19日は「食育の日」です。富田林市では「地域に根差した食でつながるまちづくり」を目指して、第2次食育推進計画を策定しました。1-生活習慣病の予防2-食事そのものを楽しむ、ふれあう(共食)
- あなたも介護予防サポーターになりませんか (大阪府)
[2025/04/14 10:00:04]
「介護予防サポーター養成講座」受講者募集高齢期を健康でいきいきと過ごすために必要な介護予防の知識(運動、栄養、口腔機能など)を地域介護予防普及教室『笑顔はつらつ教室』で指導する「介護予防サポ