とんだばやしメール(健康・妊婦・乳幼児・成人健診) |
2022/01/19 12:00:51 |
毎月19日は「食育の日」です。
新たな一年のスタートです。寒さも本格的になりました。空気が乾燥し、低温になるため風邪のウィルス等が増え活発になります。そんな寒い冬を健康的に乗り切るポイントは身体を温めることです。
まずは朝食をしっかり摂りましょう。朝食を摂ることで噛んだり、食べたものを吸収するために内臓が動き出し、身体を内側から温めます。また温かい料理を食べることは、身体を温めるだけでなく、食材を加熱することで消化吸収しやすくなったり、血流が良くなり代謝があがります。生野菜サラダだけでなく温野菜にしたりスープや汁物を追加しましょう。日常生活では運動やストレッチ、入浴時はお湯につかることでも体温を上げることにつながります。
気分も一新2022年も健康に過ごすために、まずは食生活を見直してみましょう。
問い合わせは、保健センターへ (電話:0721-28-5520)
※このメールにご返信いただいてもお答えできません。
※とんだばやしメールの登録変更・解除は
tonda@emp.ikkr.jpへ空メールを送信してください。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 行方不明高齢者の情報発信 (大阪府)
[2025/09/12 19:18:21]
○行方不明高齢者の情報発信富田林市在住の高齢者が行方不明となりました。特徴などを配信しますので、心当たりのある方・発見された方は、最寄りの警察署までご連絡をお願いします。富田林警察署0721
- 台風15号の進路にご注意ください(危機管理室からのお知らせ) (大阪府)
[2025/09/04 13:34:20]
台風15号の進路にご注意ください(危機管理室からのお知らせ)【今後の気象情報にご注意ください】台風15号が発生し、大阪府には、5日昼過ぎにかけて最も接近する見込みです。接近に伴い、大雨となる
- 【富田林市】先ほど送信したメール配信について (大阪府)
[2025/09/03 17:02:07]
先ほど送信した下記メールはテスト配信です。-------------------------------------------------【件名】台風テスト【本文】台風が近づいています!-
- 台風テスト (大阪府)
[2025/09/03 16:54:50]
台風が近づいています!
- 「脳活性化教室」参加者募集 (大阪府)
[2025/09/01 09:00:06]
「脳活性化教室」参加者募集〜脳を活性化させる簡単な運動を体験してみませんか!〜最新の「認知機能」測定で運動効果を確認できます。とき:令和7年10月1日〜12月17日毎週水曜日(12月2日のみ