とんだばやしメール(健康・成人) |
2020/10/02 10:43:56 |
10月は乳がん月間です!
乳がんは、女性にできるがんのなかで一番多く、年間約91,605人(2017年)が、乳がんになり、年間14,653人(2018年)が乳がんのため亡くなっています。(国立がん研究センターHP がん登録統計)
しかし、乳がんになっても、治療により乳がんを克服したかあるいは克服しつつある場合が多くあり、他のがんの中でも比較的性質のよい、治りやすいがんであると言われています。
乳がんを早期に発見できれば、乳がんの死亡者数を低下させることは十分可能です。この早期発見のために乳がん検診が果たす役割は非常に大きいのです。マンモグラフィによる乳がん検診は、乳がんによる死亡率を減らすことが確認されています。
富田林市では、早期発見のための乳がん検診を無料で行っています。40歳になったら2年に1回の検診を定期的に受けましょう。
また、乳がんは、身体の表面に近い部分に発生するので、自分でも発見が可能です。月1回以上の自己触診を習慣にしましょう。
対象者:令和2年度は40歳以上の女性で昭和55年以前の奇数年生まれの人
※40歳以上の偶数年生まれの人で、昨年度検診を受けられなかった 方は保健センターへお問い合わせください。
お問い合わせ:保健センター 平日午前9時〜午後5時30分(0721−28−5520)
※このメールにご返信いただいてもお答えできません。
※とんだばやしメールの登録変更・解除は
tonda@emp.ikkr.jpへ空メールを送信してください。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 交通死亡事故の発生について (大阪府)
[2025/10/06 17:18:00]
令和7年10月4日午前4時頃、富田林市藤沢台1丁目4番付近の国道309号において、普通乗用車と歩行者が接触する事故が発生しました。この事故により、60代の男性が亡くなりました。市民の皆様にお
- 行方不明高齢者の情報発信 (大阪府)
[2025/09/12 19:18:21]
○行方不明高齢者の情報発信富田林市在住の高齢者が行方不明となりました。特徴などを配信しますので、心当たりのある方・発見された方は、最寄りの警察署までご連絡をお願いします。富田林警察署0721
- 台風15号の進路にご注意ください(危機管理室からのお知らせ) (大阪府)
[2025/09/04 13:34:20]
台風15号の進路にご注意ください(危機管理室からのお知らせ)【今後の気象情報にご注意ください】台風15号が発生し、大阪府には、5日昼過ぎにかけて最も接近する見込みです。接近に伴い、大雨となる
- 【富田林市】先ほど送信したメール配信について (大阪府)
[2025/09/03 17:02:07]
先ほど送信した下記メールはテスト配信です。-------------------------------------------------【件名】台風テスト【本文】台風が近づいています!-
- 台風テスト (大阪府)
[2025/09/03 16:54:50]
台風が近づいています!