大阪府 メール配信サービス「とんだばやしメール」
あなたも介護予防サポーターになりませんか
2019/10/01 09:01:32
スポンサーリンク
大阪府 メール配信サービス「とんだばやしメール」
(スマートフォン版)
「介護予防サポーター養成講座」受講者募集

高齢期を健康でいきいきと過ごすために必要な介護予防の知識(運動、栄養、口腔機能など)を地域介護予防普及教室『笑顔はつらつ教室』で指導する「介護予防サポーター(有償ボランティア)」を養成します。

とき   令和元年11月5日〜12月10日の毎週火曜日 10時00分〜16時00分 の講座6回と笑顔はつらつ教室の見学を1回、講座修了後2月末までに笑顔はつらつ教室にて実習3回

ところ  富田林市役所、富田林消防本部  

対象者   市内在住・在勤のおおむね74歳までの人。講座修了後の実習を終え、富田林市介護予防サポーターの会「健やかスマイル」に入会し、『笑顔はつらつ教室』で指導できる人。

内容   介護予防に必要な、運動・栄養・口の機能に関する基礎知識と指導方法、運動実技の指導方法など

定員   15人(定員超過の場合は抽選)

参加費   無料

申し込み 令和元年10月25日(金)までに 高齢介護課 0721-25-1000(内線183)へ

詳細は、高齢介護課へお問い合わせください。

※このメールにご返信いただいてもお答えできません。
※とんだばやしメールの登録変更・解除は
tonda@emp.ikkr.jpへ空メールを送信してください。



大阪府 メール配信サービス「とんだばやしメール」
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 行方不明高齢者の情報発信 (大阪府)
    [2025/09/12 19:18:21]
    ○行方不明高齢者の情報発信富田林市在住の高齢者が行方不明となりました。特徴などを配信しますので、心当たりのある方・発見された方は、最寄りの警察署までご連絡をお願いします。富田林警察署0721
  • 台風15号の進路にご注意ください(危機管理室からのお知らせ) (大阪府)
    [2025/09/04 13:34:20]
    台風15号の進路にご注意ください(危機管理室からのお知らせ)【今後の気象情報にご注意ください】台風15号が発生し、大阪府には、5日昼過ぎにかけて最も接近する見込みです。接近に伴い、大雨となる
  • 【富田林市】先ほど送信したメール配信について (大阪府)
    [2025/09/03 17:02:07]
    先ほど送信した下記メールはテスト配信です。-------------------------------------------------【件名】台風テスト【本文】台風が近づいています!-
  • 台風テスト (大阪府)
    [2025/09/03 16:54:50]
    台風が近づいています!
  • 「脳活性化教室」参加者募集 (大阪府)
    [2025/09/01 09:00:06]
    「脳活性化教室」参加者募集〜脳を活性化させる簡単な運動を体験してみませんか!〜最新の「認知機能」測定で運動効果を確認できます。とき:令和7年10月1日〜12月17日毎週水曜日(12月2日のみ

大阪府 の防犯・防災メール (12)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
あなたも介護予防サポーターになりませんか