大阪府 メール配信サービス「とんだばやしメール」
高齢者の交通事故防止
2019/01/09 16:08:06
スポンサーリンク
大阪府 メール配信サービス「とんだばやしメール」
(スマートフォン版)
府下の交通死亡事故の件数は年々減少しているものの、高齢者の占める割合は全体の約半分となっています。
交通事故に遭わないために、日頃から十分注意しましょう。


●歩行中の事故

道路の斜め横断は、道路を歩く距離が長くなり、事故に遭う可能性が高くなって大変危険です。
道路を横断するときは、信号機のある横断歩道を渡るようにし、横断する前は、必ず立ち止まって左右の安全確認をしましょう。また、信号機のない横断歩道を横断するときは、ハンドサインやアイコンタクトで安全を確かめてから渡りましょう。


●運転中の事故

アクセルとブレーキの踏み間違いなど「運転操作不適」による事故が近年急増しています。運転するときは、いつも以上に安全確認をしましょう。また、道路交通法の改正や交通ルールを知るためにも交通安全講習を受講するようにし、高齢者マークの表示も検討しましょう。
ドライバーの皆さんは、高齢者の運転に配慮し、自転車利用者や歩いている高齢者を見掛けたら、減速や一時停止をするなど、高齢者に思いやりのある運転を心掛けましょう。


問い合わせ 
・富田林警察署 電話:25-1234
・道路交通課  電話:25-1000(内線416)


大阪府 メール配信サービス「とんだばやしメール」
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 交通死亡事故の発生について (大阪府)
    [2025/10/06 17:18:00]
    令和7年10月4日午前4時頃、富田林市藤沢台1丁目4番付近の国道309号において、普通乗用車と歩行者が接触する事故が発生しました。この事故により、60代の男性が亡くなりました。市民の皆様にお
  • 行方不明高齢者の情報発信 (大阪府)
    [2025/09/12 19:18:21]
    ○行方不明高齢者の情報発信富田林市在住の高齢者が行方不明となりました。特徴などを配信しますので、心当たりのある方・発見された方は、最寄りの警察署までご連絡をお願いします。富田林警察署0721
  • 台風15号の進路にご注意ください(危機管理室からのお知らせ) (大阪府)
    [2025/09/04 13:34:20]
    台風15号の進路にご注意ください(危機管理室からのお知らせ)【今後の気象情報にご注意ください】台風15号が発生し、大阪府には、5日昼過ぎにかけて最も接近する見込みです。接近に伴い、大雨となる
  • 【富田林市】先ほど送信したメール配信について (大阪府)
    [2025/09/03 17:02:07]
    先ほど送信した下記メールはテスト配信です。-------------------------------------------------【件名】台風テスト【本文】台風が近づいています!-
  • 台風テスト (大阪府)
    [2025/09/03 16:54:50]
    台風が近づいています!

大阪府 の防犯・防災メール (12)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
高齢者の交通事故防止