箕面市市民安全メール(学校・幼稚園の休校園情報) |
2018/09/05 17:57:06 |
9月6日(木曜日)の保育園、幼稚園、小・中学校の停電に伴う休校園について
公立小・中学校、幼稚園について
公立小中学校は、通常どおり授業を行います。
また、中学3年生のチャレンジテストも予定どおり実施します。
私立幼稚園、認定こども園については、各園にお問い合わせください。
保育園について
桜ヶ丘保育所と箕面ポッポ保育園以外については、通常どおり保育を行います。
桜ヶ丘保育所と箕面ポッポ保育園については、9月6日(木曜日)の正午までに停電が復旧された場合は、安全確認後、保育が可能となった時点で保育を開始します。
なお、上記2園については、明日の給食提供(普通食)はできませんので、お弁当、水筒をご持参ください。
9月6日(木曜日)の正午までに停電復旧しない場合は、終日臨時休園とします。
台風21号に関する緊急情報
http://www.city.minoh.lg.jp/20180903.html#school
災害に関する被害・お問い合わせは、災害対策本部(電話072-724-5000)まで。
ただし、止々呂美・森町地区に関する被害・お問い合わせは、北部特別対策部(電話072-733-3434)まで。
聴覚障害のあるかた用のファックスは、072-727-3539。
市民安全政策室
ラジオ(FM81.6MHz)・WEB・情報紙で箕面を発信。
市民のみなさんに必要な緊急災害情報はタッキー816で放送します。
箕面市のサイトはこちら
http://www.city.minoh.lg.jp/index.html
安全メールの登録解除は
https://minoh.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=minoh こちらをクリックし、アドレスを入力いただき送信してください。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 箕面市市民安全メール (大阪府)
[2025/10/08 14:06:12]
【特殊詐欺情報】警察官を名乗り、電話やSNSで「あなたに犯罪の容疑がある」などと言われたら、詐欺です。ニセ警察詐欺の多くは国際電話番号が使われています。スマホは詐欺対策アプリ、固定電話は国際
- 箕面市市民安全メール (大阪府)
[2025/10/06 13:23:13]
【不審電話情報】令和7年10月6日(月)午前11時ころ、箕面市内にお住まいの方の携帯電話に神奈川県警察を騙る不審な電話がかかってきました。詐欺の電話に注意してください。不審な電話がかかってき
- 箕面市市民安全メール (大阪府)
[2025/10/06 09:05:11]
【不審者情報】令和7年10月5日(日)午後10時25分ころ、箕面市白島2丁目付近を自転車で通行中だった成人女性が、すれ違いざまに不審者から自転車を蹴られるという事案が発生しました。このときの
- 箕面市市民安全メール (大阪府)
[2025/10/06 08:58:13]
【不審電話情報】令和7年10月4日(土)午後2時ころ、箕面市内にお住まいの方の固定電話に、通信事業者を名乗る人物の自動音声で「2時間後電話が止まる。」という不審な電話がかかってきました。この
- 箕面市市民安全メール (大阪府)
[2025/10/06 08:49:11]
【不審電話情報】令和7年10月4日(土)午後1時20分頃、箕面市内にお住まいの方の携帯電話に、京都府警の警察官を騙る人物から「あなたの口座情報が使われている。」という不審な電話がかかってきま