箕面市市民安全メール(避難情報) |
2018/06/20 19:28:06 |
スポンサーリンク
1.市内のガケ崩れの土砂災害警戒区域(ハザードマップの茶色のエリア)
土砂災害警戒区域(上止々呂美・下止々呂美を除く)では、すべてのガケの状況が確認できましたので、19時に避難勧告を解除しました。
これに伴い、避難者ゼロの下記避難所を閉鎖しました。
箕面小学校、西小学校、中小学校、第二中学校
2.上止々呂美・下止々呂美(全域)
大雨警報は解除(注意報に切り替え)されましたが、現在発令している避難勧告はまだ継続しています。
現在、すべてのガケの状況を確認しており、確認でき次第、避難勧告を解除します。
3.今宮3丁目の一部・下止々呂美の一部(特定のガケの危険が確認されている場所)
下記のエリアにお住まいのかたは、避難所へ避難してください
今宮3丁目27番32号から41号(8世帯21人):避難指示
今宮3丁目27番1号から31号(24世帯59人):避難勧告
下止々呂美の一部地域(5世帯18人):避難指示
下止々呂美の一部地域(13世帯32人):避難勧告
地震に関する被害・お問い合わせは、災害対策本部(電話072-724-5000)まで。
聴覚障害者用のファックスは、072-727-3539まで。
市民安全政策室
ラジオ(FM81.6MHz)・WEB・情報紙で箕面を発信。
市民のみなさんに必要な緊急災害情報はタッキー816で放送します。
箕面市のサイトはこちら
http://www.city.minoh.lg.jp/index.html
安全メールの登録解除は
https://minoh.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=minoh こちらをクリックし、アドレスを入力いただき送信してください。
土砂災害警戒区域(上止々呂美・下止々呂美を除く)では、すべてのガケの状況が確認できましたので、19時に避難勧告を解除しました。
これに伴い、避難者ゼロの下記避難所を閉鎖しました。
箕面小学校、西小学校、中小学校、第二中学校
2.上止々呂美・下止々呂美(全域)
大雨警報は解除(注意報に切り替え)されましたが、現在発令している避難勧告はまだ継続しています。
現在、すべてのガケの状況を確認しており、確認でき次第、避難勧告を解除します。
3.今宮3丁目の一部・下止々呂美の一部(特定のガケの危険が確認されている場所)
下記のエリアにお住まいのかたは、避難所へ避難してください
今宮3丁目27番32号から41号(8世帯21人):避難指示
今宮3丁目27番1号から31号(24世帯59人):避難勧告
下止々呂美の一部地域(5世帯18人):避難指示
下止々呂美の一部地域(13世帯32人):避難勧告
地震に関する被害・お問い合わせは、災害対策本部(電話072-724-5000)まで。
聴覚障害者用のファックスは、072-727-3539まで。
市民安全政策室
ラジオ(FM81.6MHz)・WEB・情報紙で箕面を発信。
市民のみなさんに必要な緊急災害情報はタッキー816で放送します。
箕面市のサイトはこちら
http://www.city.minoh.lg.jp/index.html
安全メールの登録解除は
https://minoh.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=minoh こちらをクリックし、アドレスを入力いただき送信してください。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 箕面市市民安全メール (大阪府)
[2025/05/02 12:48:12]【詐欺防止情報】〜特殊詐欺犯人からの国際電話をストップ!!〜サギ電話の約6割は、国際電話から掛かってきます!!犯人から電話が掛かってこないようにするためには・・・国際電話の着信をストップする
- 箕面市市民安全メール (大阪府)
[2025/05/02 08:01:11]【不審電話情報】令和7年5月1日(木)午後4時45分ころ、箕面市内にお住まいの方に対し、「NTTです。」等の自動音声の電話があり、氏名や生年月日を聞き出す不審な電話がかかってきました。このよ
- 箕面市市民安全メール (大阪府)
[2025/05/01 15:47:11]【不審電話情報】令和7年5月1日(木)午後2時ころ、箕面市内にお住まいの方の自宅電話に、自動音声案内で「あと2時間ですべての通信が使えなくなります」と不審な電話が複数かかってきています。この
- 箕面市市民安全メール (大阪府)
[2025/05/01 13:47:11]【不審電話情報】令和7年5月1日(木)午後0時40分ころ、箕面市内にお住まいの方の携帯電話に、大阪府警を名乗り「北海道警から依頼を受けて電話しています」と不審な電話がありました。不審な電話が
- 箕面市市民安全メール (大阪府)
[2025/04/30 16:54:11]【不審電話情報】令和7年4月30日(水)午後3時50分ころ、箕面市内にお住まいの方の自宅電話に、自動音声案内で「この後、電話が止まります」と不審な電話がかかってきました。このような電話は、同