箕面市落雷警戒市民メール |
2017/07/31 14:44:09 |
【落雷警戒】
箕面市内で、落雷の恐れがあり、非常に危険です。屋外にいる人はただちに建物内に避難してください。
【避難するときは】建物や自動車内が安全です。高い木から、4m以上離れてください。屋根の下や軒先でも、屋外は危険です。落雷の危険を感じたら完全に屋内に入ってください。
【落雷の危険性がなくなれば】警戒解除メールを配信します。それまでは、十分に注意が必要です。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 箕面市市民安全メール (大阪府)
[2025/07/14 16:36:12]
【不審電話情報】令和7年7月14日(月)午後2時50分ころ、箕面市内にお住まいの方の携帯電話に、「+180」から始まり末尾が「1234」で終わる電話番号で、大阪府警察を名乗り「あなたのクレジ
- 箕面市市民安全メール (大阪府)
[2025/07/14 13:51:13]
【不審電話情報】令和7年7月14日(月)午前9時25分ころ、箕面市内にお住まいの方の携帯電話に、北海道警察の警察官を名乗る男から詐欺の電話がかかってきました。この方は、詐欺の電話だと感じすぐ
- 箕面市市民安全メール (大阪府)
[2025/07/14 13:47:13]
【不審電話情報】令和7年7月14日(月)午前9時5分ころ、箕面市内にお住いの方の固定電話に自動音声ガイダンスで「2時間経てば電話が使えなくなる。詳しく知りたいなら1番を押してください」という
- 箕面市市民安全メール (大阪府)
[2025/07/14 07:50:42]
【不審電話情報】令和7年7月13日(日)、午後7時頃、箕面市内にお住いの方に対して、氏名を名乗らない男から「体調不良になって自分の携帯が使えなくなった。今から言う番号に祖母のスマホから電話し
- 箕面市市民安全メール (大阪府)
[2025/07/14 07:39:13]
【不審電話情報】令和7年7月13日(日)午前8時30分ころ、箕面市内にお住まいの方に対し、徳島県警察を名乗る人物から、「大きな事件なので詳細は伝えられないが、あなたのキャッシュカードを預かっ