箕面市落雷警戒市民メール |
2014/10/22 03:41:19 |
【警戒解除】
箕面市内で、落雷の危険性はなくなりました。警戒を解除します。
【避難するときは】
避難するときは建物や自動車内が安全です。高い木から、4m以上離れてください。屋根の下や軒先でも、屋外は危険です。落雷の危険を感じたら完全に屋内に入ってください。
【落雷の危険性がなくなれば】警戒解除メールを配信します。それまでは、十分に注意が必要です。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 箕面市市民安全メール (大阪府)
[2025/08/21 08:44:13]
【不審電話情報】令和7年8月20日(水)午後7時20分ころ、箕面市内にお住いの高齢者の方のお宅に、息子を名乗る男が見知らぬ携帯電話番号から「携帯電話が使えなくなり代替機でかけている。お母さん
- 箕面市市民安全メール (大阪府)
[2025/08/20 10:59:11]
【不審電話情報】令和7年8月19日(火)、箕面市にお住まいの方の固定電話に息子を名乗り「風邪をひいて声がおかしい」「お金がいる」等と詐欺の電話が複数件かかってきています。また、8月20日午前
- 箕面市市民安全メール (大阪府)
[2025/08/20 10:54:13]
【詐欺情報】大阪府内に居住している方に対し、警察官をかたる者から・事件の容疑がかかっていて、口座が凍結される・身の潔白を晴らすためにも捜査に協力してほしいと説明され、繰り返し口座から現金を引
- 【訓練告知】Jアラートによる情報伝達訓練の実施 (大阪府)
[2025/08/20 09:39:13]
本日、8月20日(水曜日)の午前11時ごろに防災スピーカーより全国一斉に緊急情報を伝達する試験が実施されます。本市におきましても、市役所(本館、別館、上下水道局庁舎)の庁内放送、市立小・中学
- 箕面市市民安全メール (大阪府)
[2025/08/20 08:51:12]
【詐欺防止情報】〜特殊詐欺犯人からの国際電話をストップ!!〜サギ電話の約6割は、国際電話から掛かってきます!!犯人から電話が掛かってこないようにするためには・・・国際電話の着信をストップする