箕面市市民安全メール |
2023/01/25 08:55:29 |
スポンサーリンク
【凍結等の注意喚起】
1/24(火)夜から1/25(水)の朝にかけて、厳しい冷え込みがあったため、市内多数で水道管の凍結がありました。
水道管が凍結した場合は、水道管が破裂している恐れがあるため、次のとおりのチェックをお願いします。
●水道が凍結したとき
・熱湯を水道管に直接かけると、急激な温度変化により、管が破損する恐れがあるので、熱湯はかけないでください。
・自然に溶けるのを待つか、凍結している部分にタオルなどをかぶせ、ぬるま湯をかけてゆっくりと溶かしてください。
・水道管が凍結しているときに、蛇口を開いたまま外出しないように、ご注意ください。
●水道管の凍結が解消したあと
・凍結後は、水道メーターのチェックをお願いします。壁の中などわかりにくい場所で水道管が破裂していることもあります。
・凍結した水道管から水が出てから、全ての蛇口を閉め、水道メーターを確認してください。
・水道メーターの中にある小さい円盤状の部分(パイロット)が回転している場合は、水道管の破損による漏水の疑いがあります。
水道メーターの確認方法は、市ホームページも参考にしてください。
https://www.city.minoh.lg.jp/water/huyujitaku.html
・水道メーターの位置が分からないときは、上下水道局料金センター(072-724-6756)へお問い合わせください。
●水道管が破裂したとき
・最初に水道メーター横にある止水栓を閉めて、本市指定給水装置工事事業者に修理を依頼してください。
(ただし、分譲マンションや賃貸マンション・アパートの場合は、管理会社や所有者等に相談してください。)
・止水栓の閉めかたや指定給水装置工事事業者がわからないときは、上下水道局水道工務室(072-722-3055)にお問い合わせください。
上下水道局経営企画室
緊急・災害情報はタッキー816(ラジオ[FM81.6])や市ホームページで発信します。
箕面市のサイトはこちら
http://www.city.minoh.lg.jp/index.html
安全メールの登録解除は
https://minoh.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=minoh こちらをクリックし、アドレスを入力いただき送信してください。
1/24(火)夜から1/25(水)の朝にかけて、厳しい冷え込みがあったため、市内多数で水道管の凍結がありました。
水道管が凍結した場合は、水道管が破裂している恐れがあるため、次のとおりのチェックをお願いします。
●水道が凍結したとき
・熱湯を水道管に直接かけると、急激な温度変化により、管が破損する恐れがあるので、熱湯はかけないでください。
・自然に溶けるのを待つか、凍結している部分にタオルなどをかぶせ、ぬるま湯をかけてゆっくりと溶かしてください。
・水道管が凍結しているときに、蛇口を開いたまま外出しないように、ご注意ください。
●水道管の凍結が解消したあと
・凍結後は、水道メーターのチェックをお願いします。壁の中などわかりにくい場所で水道管が破裂していることもあります。
・凍結した水道管から水が出てから、全ての蛇口を閉め、水道メーターを確認してください。
・水道メーターの中にある小さい円盤状の部分(パイロット)が回転している場合は、水道管の破損による漏水の疑いがあります。
水道メーターの確認方法は、市ホームページも参考にしてください。
https://www.city.minoh.lg.jp/water/huyujitaku.html
・水道メーターの位置が分からないときは、上下水道局料金センター(072-724-6756)へお問い合わせください。
●水道管が破裂したとき
・最初に水道メーター横にある止水栓を閉めて、本市指定給水装置工事事業者に修理を依頼してください。
(ただし、分譲マンションや賃貸マンション・アパートの場合は、管理会社や所有者等に相談してください。)
・止水栓の閉めかたや指定給水装置工事事業者がわからないときは、上下水道局水道工務室(072-722-3055)にお問い合わせください。
上下水道局経営企画室
緊急・災害情報はタッキー816(ラジオ[FM81.6])や市ホームページで発信します。
箕面市のサイトはこちら
http://www.city.minoh.lg.jp/index.html
安全メールの登録解除は
https://minoh.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=minoh こちらをクリックし、アドレスを入力いただき送信してください。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 箕面市市民安全メール (大阪府)
[2025/03/31 12:28:11]【不審電話情報】令和7年3月31日(月)午前10時40分ころ、箕面市内にお住まいの方の携帯電話に、警視庁のシライシを名乗る男から「事件がありまして奈良県警まできてもらえませんか?」という不審
- 箕面市市民安全メール (大阪府)
[2025/03/31 08:03:11]【不審電話情報】令和7年3月30日(日)午前11時55分頃、箕面市内にお住まいの方の固定電話に「816343」から始まる電話番号から着信があり応答すると、年金機構の職員を名乗る男性の声で「年
- 箕面市市民安全メール (大阪府)
[2025/03/27 08:06:11]【詐欺被害情報】令和7年3月26日(水)、箕面市内にお住いの方の携帯電話に、警視庁の警察官を名乗る者からライントークで「逮捕状」と記された書類の写真と共に「あなたに詐欺の容疑がかかっている。
- 箕面市市民安全メール (大阪府)
[2025/03/26 16:25:11]【落雷警戒情報配信停止のお知らせ】これまで市民安全メールでは、「落雷警戒情報」の配信希望者に対して、箕面市内に落雷発生の可能性がある場合の情報を配信しておりましたが、近年では気象庁ホームペー
- 箕面市市民安全メール (大阪府)
[2025/03/26 12:23:13]【不審電話情報】令和7年3月26日(水)午前10時ころ、箕面市内にお住いの方の固定電話に、年金機構から不審な電話がかかってきています。この方が電話に応答したら、電話は自動音声につながったため