大阪府 箕面市 市民安全メール
箕面市市民安全メール
2022/08/18 16:18:43
スポンサーリンク
大阪府 箕面市 市民安全メール
(スマートフォン版)
【不審電話情報】
令和4年8月18日(木)午後2時50分頃、箕面市内にお住まいの方に、箕面市役所職員を名乗る男から、「介護保険料の還付金が返ってくる書類は届いてませんか?」という電話がかかってきています。
このような電話を、市役所職員がかけることはありません。
一旦電話を切断し、警察や家族に相談するようにしましょう。

市民安全政策室



緊急・災害情報はタッキー816(ラジオ[FM81.6])や市ホームページで発信します。

箕面市のサイトはこちら
http://www.city.minoh.lg.jp/index.html

安全メールの登録解除は
https://minoh.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=minoh こちらをクリックし、アドレスを入力いただき送信してください。
大阪府 箕面市 市民安全メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 箕面市市民安全メール (大阪府)
    [2025/02/19 08:01:58]
    【不審メール情報】令和7年2月18日(火)午後4時30分ころ、箕面市内にお住まいの方の携帯電話にSMSで警視庁騙りで「あなたのお子様は窃盗容疑で逮捕され、被害者に100万円の賠償金を支払う必
  • 箕面市落雷警戒市民メール (大阪府)
    [2025/02/18 16:32:59]
    【警戒解除】箕面市内で、落雷の危険性はなくなりました。警戒を解除します。
  • 箕面市市民安全メール (大阪府)
    [2025/02/18 16:25:59]
    【不審電話情報】令和7年2月18日(火)午後1時45分ころ、箕面市内にお住まいの方の高齢者宅の固定電話に、「箕面警察署です。事件について聞きたい。」という不審な電話がかかってきました。不審な
  • 箕面市落雷警戒市民メール (大阪府)
    [2025/02/18 15:50:59]
    【落雷警戒】箕面市内で、落雷の恐れがあり、非常に危険です。屋外にいる人はただちに建物内に避難してください。【避難するときは】建物や自動車内が安全です。高い木から、4m以上離れてください。屋根
  • 箕面市市民安全メール (大阪府)
    [2025/02/18 13:58:59]
    【不審電話情報】令和7年2月18日(火)午後0時50分ころ、箕面市内にお住いの高齢者宅に、警察官を騙る者から「事件にからんでいる。奥さんはいてますか?」という不審な電話がかかってきました。不

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
箕面市市民安全メール