| 箕面市市民安全メール | 
				  
				    | 2022/07/28 15:39:45 | 
			  
         
        
        
        
        【不審電話情報】
令和4年7月28日(木)午後2時30分ころ、箕面市内にお住まいの方に対して、箕面市役所健康保険課のサトウと名乗る男性から「累積医療制度の還付金があります。今なら金融機関で受け取ることができます。」等と言って、携帯電話番号を尋ねてくる電話がありました。
このような電話は詐欺グループによるものです。
不審な電話があれば一旦切って、ご家族や警察に相談して下さい。
市民安全政策室
緊急・災害情報はタッキー816(ラジオ[FM81.6])や市ホームページで発信します。
箕面市のサイトはこちら
http://www.city.minoh.lg.jp/index.html
安全メールの登録解除は
https://minoh.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=minoh こちらをクリックし、アドレスを入力いただき送信してください。
				
        
      
	      
        	
					
          
        
        
            
          最近の防犯・防災メール(安全・安心)
	        
            - 箕面市市民安全メール (大阪府)
            [2025/10/28 16:45:12] 【不審電話情報】令和7年10月28日(火)午後3時50分ころ、箕面市内にお住まいの方の携帯電話に京都府警を騙る者から不審な電話がかかってきました。詐欺の電話に注意してください。不審な電話があ 
- 箕面市市民安全メール (大阪府)
            [2025/10/27 17:00:13] 【特殊詐欺情報】日経平均株価が初めて5万円を超えるなど、投資への関心が高まっていますが、SNS上で著名人や投資家をかたり、お金をだまし取る投資詐欺の被害が増加しています。〜被害に遭わないため 
- 箕面市市民安全メール (大阪府)
            [2025/10/27 08:07:12] 【不審者情報】令和7年10月24日(金)午後4時頃、箕面市今宮4丁目付近の路上を自転車で通行中の女子学生が、自転車に乗車した不審な人物につきまとわれる事案が発生しました。不審者の特徴は、年齢 
- 箕面市市民安全メール (大阪府)
            [2025/10/27 08:04:12] 【不審電話情報】令和7年10月24日(金)午後4時15分ころ、箕面市内にお住まいの方の固定電話に通信事業者を騙る者から「料金が2か月未納になってます」等と不審な電話がかかってきました。詐欺の 
- 箕面市市民安全メール (大阪府)
            [2025/10/22 11:17:13] 【不審電話情報】令和7年10月22日(水)午前10時ころ、箕面市内にお住まいの方の携帯電話に「+96」から始まる電話番号で、警察官を名乗り「捜査に協力して下さい」と不審な電話がかかってきまし