箕面市市民安全メール |
2020/04/22 11:48:53 |
スポンサーリンク
4月21日(火曜日)、箕面市内の高齢者宅に銀行職員を名乗る男から「古くなったキャッシュカードを取りに行きます」という内容の電話があり、高齢者がキャッシュカードを渡してしまい、現金を引き下ろされるという特殊詐欺事件が発生しました。
このような電話は詐欺のアポ電です。
犯人は言葉巧みに暗証番号等を聞き出し、大切な預金を引き出します。
このような電話がかかってきたら、一人で判断することなく、一度電話を切り、警察や家族に相談しましょう。
また、防犯機能付き電話機や留守番電話機能を活用し、被害の防止に努めましょう。
市民安全政策室
ラジオ(FM81.6MHz)・WEB・情報紙で箕面を発信。
市民のみなさんに必要な緊急災害情報はタッキー816で放送します。
箕面市のサイトはこちら
http://www.city.minoh.lg.jp/index.html
安全メールの登録解除は
https://minoh.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=minoh こちらをクリックし、アドレスを入力いただき送信してください。
このような電話は詐欺のアポ電です。
犯人は言葉巧みに暗証番号等を聞き出し、大切な預金を引き出します。
このような電話がかかってきたら、一人で判断することなく、一度電話を切り、警察や家族に相談しましょう。
また、防犯機能付き電話機や留守番電話機能を活用し、被害の防止に努めましょう。
市民安全政策室
ラジオ(FM81.6MHz)・WEB・情報紙で箕面を発信。
市民のみなさんに必要な緊急災害情報はタッキー816で放送します。
箕面市のサイトはこちら
http://www.city.minoh.lg.jp/index.html
安全メールの登録解除は
https://minoh.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=minoh こちらをクリックし、アドレスを入力いただき送信してください。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 箕面市市民安全メール (大阪府)
[2025/02/25 07:52:59]【不審電話情報】令和7年2月24日(月)午後1時15分頃、箕面市内にお住いの方に対して、箕面市役所健康保険課を名乗る男性から「健康保険の見直しの件で電話しました。」等の不審な電話が掛かってく
- 箕面市落雷警戒市民メール (大阪府)
[2025/02/24 15:15:59]【警戒解除】箕面市内で、落雷の危険性はなくなりました。警戒を解除します。
- 箕面市落雷警戒市民メール (大阪府)
[2025/02/24 14:44:59]【落雷警戒】箕面市内で、落雷の恐れがあり、非常に危険です。屋外にいる人はただちに建物内に避難してください。【避難するときは】建物や自動車内が安全です。高い木から、4m以上離れてください。屋根
- 箕面市落雷警戒市民メール (大阪府)
[2025/02/24 12:05:57]【警戒解除】箕面市内で、落雷の危険性はなくなりました。警戒を解除します。
- 箕面市落雷警戒市民メール (大阪府)
[2025/02/24 11:33:57]【落雷警戒】箕面市内で、落雷の恐れがあり、非常に危険です。屋外にいる人はただちに建物内に避難してください。【避難するときは】建物や自動車内が安全です。高い木から、4m以上離れてください。屋根