箕面市市民安全メール(火災予防について) |
2019/04/05 13:45:09 |
4月に入り、箕面市内で火災が連続して発生しています。この時期、空気が乾燥し、火災が発生しやすくなっています。コンロやストーブなど火気使用器具の取り扱いには十分注意してください。住宅火災からあなたや家族の命を守るため、住宅用火災警報器を設置しましょう。既に警報器を設置しているかたは、機能点検や本体取り替え時期の確認をお願いします。
消防本部予防室
ラジオ(FM81.6MHz)・WEB・情報紙で箕面を発信。
市民のみなさんに必要な緊急災害情報はタッキー816で放送します。
箕面市の携帯サイトはこちら
http://www.city.minoh.lg.jp/index.html
安全メールの登録解除は
https://minoh.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=minoh こちらをクリックし、
アドレスを入力いただき送信してください。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 箕面市市民安全メール (大阪府)
[2025/10/08 14:06:12]
【特殊詐欺情報】警察官を名乗り、電話やSNSで「あなたに犯罪の容疑がある」などと言われたら、詐欺です。ニセ警察詐欺の多くは国際電話番号が使われています。スマホは詐欺対策アプリ、固定電話は国際
- 箕面市市民安全メール (大阪府)
[2025/10/06 13:23:13]
【不審電話情報】令和7年10月6日(月)午前11時ころ、箕面市内にお住まいの方の携帯電話に神奈川県警察を騙る不審な電話がかかってきました。詐欺の電話に注意してください。不審な電話がかかってき
- 箕面市市民安全メール (大阪府)
[2025/10/06 09:05:11]
【不審者情報】令和7年10月5日(日)午後10時25分ころ、箕面市白島2丁目付近を自転車で通行中だった成人女性が、すれ違いざまに不審者から自転車を蹴られるという事案が発生しました。このときの
- 箕面市市民安全メール (大阪府)
[2025/10/06 08:58:13]
【不審電話情報】令和7年10月4日(土)午後2時ころ、箕面市内にお住まいの方の固定電話に、通信事業者を名乗る人物の自動音声で「2時間後電話が止まる。」という不審な電話がかかってきました。この
- 箕面市市民安全メール (大阪府)
[2025/10/06 08:49:11]
【不審電話情報】令和7年10月4日(土)午後1時20分頃、箕面市内にお住まいの方の携帯電話に、京都府警の警察官を騙る人物から「あなたの口座情報が使われている。」という不審な電話がかかってきま