|
避難勧告の発令について |
|
2014/10/13 16:49:54 |
ただ今、台風19号に伴う強風および土砂災害の危険性が高まったため、平成26年10月13日午後4時30分、
・北条3丁目、4丁目、5丁目、6丁目、7丁目、大字北条
・野崎2丁目、3丁目
・寺川2丁目、4丁目、5丁目
・中垣内1丁目、2丁目、3丁目、大字中垣内
・龍間の全地域
に避難勧告を発令しました。
避難場所は、
・北条人権文化センター
・北条中学校
・野崎老人憩の家
・野崎人権文化センター
・来ぶらり四条
・四条小学校
・四条中学校
・あいの里龍間(龍間公会堂は立地等が危険のため、変更しています。)
です。
なお、避難所へ移動の際には、強風による飛来物等に注意してください。
また、むやみに屋外に出るのは危険ですので、強風に耐えうる十分な強度を備えた建物内に待機することが可能な方は、そのまま留まっていてください。
【お問い合わせ】
大東市災害警戒本部 電話072-872-2181
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 府全域 警報・注意報情報 (大阪府)
[2025/11/03 04:06:34]
2025年11月03日04時05分大阪管区気象台発表以下の地域で警報・注意報が発表されました。大阪市【注意報】強風[発表]【注意報】波浪[発表]堺市【注意報】強風[発表]【注意報】波浪[発表
- 「泉佐野市大防災訓練」は終了しました。 (大阪府)
[2025/11/02 12:06:05]
泉佐野市からお知らせします。「泉佐野市大防災訓練」は、終了しました。ご協力ありがとうございました。
- 「泉佐野市大防災訓練」訓練通報DRILL (大阪府)
[2025/11/02 09:01:35]
これは「泉佐野市大防災訓練」訓練メールです。訓練、訓練、泉佐野市で大規模災害が発生しました。身を守る行動をとり、無事を知らせる安否確認タオルを玄関にかけてください。その後、避難場所の確認や、
- 本日、泉佐野市「大防災訓練」を行います。 (大阪府)
[2025/11/02 08:30:25]
泉佐野市からお知らせします。本日は、泉佐野市「市民防災の日」です。この日に合わせ、地域の皆さまと連携した「泉佐野市大防災訓練」を市内全域で行います。一人ひとり、家族、地域で、災害に備えましょ
- 府全域 警報・注意報解除情報 (大阪府)
[2025/11/01 20:48:34]
2025年11月01日20時47分大阪管区気象台発表以下の地域で警報・注意報が解除されました。大阪市【注意報】雷[解除]堺市【注意報】雷[解除]岸和田市【注意報】雷[解除]豊中市【注意報】雷