|
高槻市 避難所開設情報 |
|
2014/08/24 21:55:39 |
以下の避難所が開設されました。
開設日時 :2014/08/24 21:27
避難場所名 :桃園小学校
住所 :高槻市桃園町3-27
連絡先 :072-671-1421
開設理由 :自主
避難者数 :0人
----------------------
避難場所名 :五百住小学校
住所 :高槻市登美の里町24-1
連絡先 :072-694-7277
開設理由 :自主
避難者数 :0人
----------------------
避難場所名 :第四中学校
住所 :高槻市大畑町4-4
連絡先 :072-695-0404
開設理由 :自主
避難者数 :0人
----------------------
避難場所名 :富田公民館
住所 :高槻市富田町5-17-1
連絡先 :072-693-1671
開設理由 :自主
避難者数 :0人
----------------------
避難場所名 :富田小学校
住所 :高槻市昭和台町1-1-1
連絡先 :072-695-0967
開設理由 :自主
避難者数 :0人
----------------------
避難場所名 :富田老人福祉センター
住所 :高槻市富田町2-4-9
連絡先 :072-694-7212
開設理由 :自主
避難者数 :0人
----------------------
避難場所名 :玉川小学校
住所 :高槻市牧田町8-1
連絡先 :072-695-6758
開設理由 :自主
避難者数 :0人
----------------------
避難場所名 :柳川コミュニティセンター
住所 :高槻市西町2-5
連絡先 :072-695-5793
開設理由 :自主
避難者数 :0人
----------------------
避難場所名 :柳川小学校
住所 :高槻市西町2-1
連絡先 :072-694-7461
開設理由 :自主
避難者数 :0人
----------------------
避難場所名 :柳川中学校
住所 :高槻市川添1-1-5
連絡先 :072-695-3142
開設理由 :自主
避難者数 :0人
----------------------
避難場所名 :玉川牧田コミュニティセンター
住所 :高槻市牧田町26-3
連絡先 :072-696-8877
開設理由 :自主
避難者数 :0人
----------------------
防災情報メールの設定変更や配信停止を行うにはtouroku@osaka-bousai.netに空メールを送信してください。ご案内の返信メールを送付します。
おおさか防災ネット避難所検索システム
http://portal.osaka-bousai.net/shelter/m.php?manicipal_cd=27207
おおさか防災ネット携帯サイト
http://www.osaka-bousai.net/mobile/pref/
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 訓練通報DRILL(大阪府) (大阪府)
[2025/11/05 10:04:41]
「大阪880万人訓練」の訓練通報です。実行委員会を代表して大阪府より発信しています。DISASTER(災害)DRILL(訓練)10時03分に大阪府沿岸全域に大津波警報が発表されました。各市町
- 【配信内容の訂正】大阪880万人訓練のお知らせ (大阪府)
[2025/11/04 10:44:42]
11月4日(火)午前10時頃に配信いたしました「大阪880万人訓練のお知らせ」について訓練日に誤りがございました。メールには10月5日と記載しておりましたが、正しくは11月5日(水)です。訂
- 大阪880万人訓練のお知らせ (大阪府)
[2025/11/04 10:00:53]
10月5日(水)午前10時00分から大阪880万人訓練を実施いたします。地震はいつ起こるかわかりません。地震発生を想定した訓練へのご理解と当日は身を守る行動をお願いします。訓練当日は、このメ
- 府全域 警報・注意報解除情報 (大阪府)
[2025/11/03 16:07:10]
2025年11月03日16時05分大阪管区気象台発表以下の地域で警報・注意報が解除されました。大阪市【注意報】強風[解除]【注意報】波浪[解除]堺市【注意報】強風[解除]【注意報】波浪[解除
- 府全域 警報・注意報情報 (大阪府)
[2025/11/03 04:06:34]
2025年11月03日04時05分大阪管区気象台発表以下の地域で警報・注意報が発表されました。大阪市【注意報】強風[発表]【注意報】波浪[発表]堺市【注意報】強風[発表]【注意報】波浪[発表