| 暑さの危険度を示す『暑さ指数』の活用を! | 
				  
				    | 2019/06/12 15:20:32 | 
			  
         
        
        
        
        暑くなり始めの時期や急に蒸し暑くなる日は、熱中症が起こりやすくなります。
暑さから身を守るため「気づく」・「備える」・「涼む」をキーワードに3つの習慣に取り組んでください。
【気づく】暑さの危険度を示す『暑さ指数※』などの情報をキャッチし、あらかじめ危険な暑さに気づきましょう。
※『暑さ指数』とは、気温だけでなく、湿度なども考慮した熱中症予防のための数値です。環境省の熱中症予防サイトにおいてリアルタイムで確認することができます。また、無料のメール配信サービスやスマートフォンアプリにより情報を取得することが可能なサービスもあります。
【備える】暑くなる前の時期から汗をかく運動を継続することで、体温調節機能を向上させ、暑さに負けない身体づくりを心掛けましょう。
【涼む】部屋の温度や湿度を確認して、クーラーを利用しましょう。
詳しくは、「大阪府暑さ対策情報ポータルサイト」へ
http://www.pref.osaka.lg.jp/chikyukankyo/jigyotoppage/atsusataisaku.html
				
        
      
	      
        	
					
          
        
        
            
          最近の防犯・防災メール(安全・安心)
	        
            - 府全域 警報・注意報情報 (大阪府)
            [2025/10/31 09:57:46] 2025年10月31日09時56分大阪管区気象台発表以下の地域で警報・注意報が発表されました。大阪市【注意報】雷[発表]【注意報】強風[継続]【注意報】波浪[継続]堺市【注意報】雷[発表]【 
- 府全域 警報・注意報情報 (大阪府)
            [2025/10/31 04:07:30] 2025年10月31日04時06分大阪管区気象台発表以下の地域で警報・注意報が発表されました。大阪市【注意報】強風[発表]【注意報】波浪[発表]堺市【注意報】強風[発表]【注意報】波浪[発表 
- 府全域 警報・注意報解除情報 (大阪府)
            [2025/10/30 20:10:22] 2025年10月30日20時09分大阪管区気象台発表以下の地域で警報・注意報が解除されました。大阪市【注意報】乾燥[解除]堺市【注意報】乾燥[解除]岸和田市【注意報】乾燥[解除]豊中市【注意 
- 大気中の微小粒子状物質(PM2.5)について(大阪府) (大阪府)
            [2025/10/30 14:01:31] 11月から5月にかけては、PM2.5が高濃度になりやすい時期です。大阪府では、PM2.5が高濃度になると予想される場合は、この防災情報メールでお知らせしますので、次の行動をお願いします。【行 
- 府全域 警報・注意報情報 (大阪府)
            [2025/10/29 04:09:29] 2025年10月29日04時08分大阪管区気象台発表以下の地域で警報・注意報が発表されました。大阪市【注意報】乾燥[発表]堺市【注意報】乾燥[発表]岸和田市【注意報】乾燥[発表]豊中市【注意